中公文庫<br> 味の散歩

個数:1
紙書籍版価格
¥858
  • 電子書籍
  • Reader

中公文庫
味の散歩

  • 著者名:秋山徳蔵【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 中央公論新社(2015/09発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784122061422

ファイル: /

内容説明

「豆腐ほどプレーンな食べ物はないのではあるまいか」そこに材料を生かそうという愛の心も生まれるし、工夫も生まれる――。天皇の料理番として知られる秋山徳蔵が、料理人人生五〇年の経験から、街場の食堂や家庭料理に至るまで“味”にまつわる想いを語る。自筆挿画六〇点余を収録。〈解説〉森枝卓士

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぼちぼちいこか

14
エッセイ集。季節の旬の物や食に関する感想などをさし絵とともに味わいながら読んだ。挿絵も玄人はだしでなかなか。やはり一流シェフとなれば絵心も料理の盛り付けも芸術的。でも読んでいてイワシやサンマは安くて美味いとあり、今年はイワシもサンマもお値段が高くなり大衆魚とはいえなくなったなあと思った。さらにウナギの下りでは想像しただけで食べたくなるのを我慢。地球の温暖化に食も変化していると実感した。2020/09/07

14
凜とした文章が良い、こなれており、文字が語りかけてくる感じがします、(このような文章がサラサラ書けると良いです。)2017/08/04

西澤 隆

4
小学生の頃堺正章主演で見たドラマ「天皇の料理番」。その主人公が昭和30年代に書いたエッセイは再版で今の書体になっていることを抜きにしても本当に古びていなくて驚く。共働き家庭が多いのだから夕食づくりが女性の負担にならないよう気軽に楽しめる外食のお店が増えるといいという話など、イメージとちがってあちこちに男尊女卑の否定やダイバーシティ的な発想がのぞく。そして田舎の素朴で無骨な良さが中央からの悪い逆流で薄められることを嘆いたりもする。権威であるはずなのにいわゆる「上から目線」も感じない読み心地のよい随筆なのだ。2016/01/03

うた

4
握りめしで思わず唾を飲み、豆腐の味の広がりについて頷き、秋刀魚の脂で週末の夕飯のメニューについて考える。寝る前に読む本ではないな、どうも笑。2015/08/26

niz001

3
初の文庫化なのね。「舌」「味」は知ってたけど、これは知らなかった。確かに簡潔にして要を得た文章。読みやすく品があるよなぁ。2015/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9777334
  • ご注意事項