uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥3,278
  • 電子書籍
  • Reader

uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書

  • 著者名:岩井雅幸
  • 価格 ¥3,278(本体¥2,980)
  • マイナビ出版(2015/09発売)
  • ポイント 29pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839956400

ファイル: /

内容説明

Unityで魅力的なユーザーインターフェースを作るため、公式UIフレームワーク、 Unity UI(uGUI)をマスターしよう!

本書は、Unity 4.6から搭載された Unity UI(uGUI)の解説書です。Unityでアプリを制作する際、画面に情報を表示するテキストラベルや、ユーザーの操作を受け付けるボタンやスライダーといったユーザーインターフェイス(UI)の作成も必要ですが、Unity 4.5以前ではスクリプトを記述する必要がありました。しかし、Unity 4.6以降には、直感的な操作で素早くUIを作成できる、新しいUIシステム(UI system)が搭載されています。uGUI (ユーグイ/ユージーユーアイ)と呼ばれた新UIシステムは、直感的な操作とコンポーネントベースの拡張性が最大の特徴です。これが搭載されたことで、ゲームのUIはもちろん、ツールやユーティリティなど一般的なアプリケーションのUIもぐっと手軽に実装可能となっています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sunamo

0
Rect Transform等のUI特有のコンポーネントの使用法や、最近のスマホゲーでよく見られるUIパーツの作り方をUnity初心者の私でも実践することができた。まずザーッと流し読みして何ができるのか大まかに確認し、そして実際作るときに該当箇所をリファンレンスのように読み込んでUIを作成した。どっちかというと私にとってはリファレンスとして役立ちました。2017/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9833830
  • ご注意事項

最近チェックした商品