平凡社ライブラリー<br> 憲法 近代知の復権へ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

平凡社ライブラリー
憲法 近代知の復権へ

  • 著者名:樋口陽一
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 平凡社(2015/09発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582767957

ファイル: /

内容説明

比較憲法学の第一人者が、国民国家批判に抗して、憲法構造がなおもつべき意味を擁護、近代知の復権を唱えた諸篇が、いま改憲論かまびすしいなか、決定的なアクチュアリティをもって迫る。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroshi

4
19世紀に近代立憲主義が成立した。20世紀に全体主義・社会主義が出てきたが、20世紀中に両者は負け立憲主義に戻った。更に現代立憲主義が成立した。ドイツでは立憲主義が発展し、日本では憲法学者は反立憲主義を抑えるので手一杯だった。ドイツでは非ナチ化を行ったのに対し、日本では天皇制存続が決まった為戦争責任を追及できなくなったからだ。世界は立憲主義を守る為の戦争を容認する。戦前回帰は全体主義故悪だ。安倍の戦争をできる国は、世界に如何に評価されるのか。宮沢説とされる八月革命説の発案者が丸山眞男であったとはビックリ。2015/07/05

Undeutliche

2
日本において立憲主義的憲法をもつということの意義を問いただす,前世紀末の論攷を収録。そこに収められた考察は,現実との距離・緊張関係を保ちつつ問題の所在を抉出する佳作ばかりだが,これを物した樋口陽一が,昨今の憲法改正や「解釈改憲」で結局は後手に回らざるをえなかったところに,憲法学の苦境が示されているようにも思った。2015/02/04

check mate

2
樋口陽一教授の憲法学のエッセンスが詰まっている本書を文庫サイズで、しかも1500円で入手できるようになったのは素晴らしいこと(もともとは東大出版会から2002年に刊行)。文化多元主義の観点から憲法を批判する言説を屡々目にするが、憲法の来歴・目的・射程をしっかり踏まえた上での主張は管見の限りほとんど見られない。本書の再刊を機に、立憲主義というものの正しい理解が広まることを切に願う。立憲主義を批判するなら、本書をきちんと消化した上での立論が不可欠だろうと思う。2013/10/13

Sherlock Holmis

1
ここ数年、世界はリアリズムに傾斜していく要素に満ちている。何といっても、立憲主義の生誕地である西欧社会の存立基盤が危機的な状況にある。そんな中でもなお憲法の側に立って主張することは、よく言われる夢想主義ではなく、むしろ並々ならぬ勇気を要する決断となる。そういう覚悟を持てるだろうか。2016/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7121372
  • ご注意事項