- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
男が危機感を持ち全力で婚活を始めるのは、30代後半以上、特に40才前後からだそうです。そして、大半の人が大苦戦する。その最大の要因が、「女性とのコミュニケーションがうまく取れないから」だというから驚きですよね。本書では、結婚を意識しつつ女性と上手くコミュニケーションを取る。そして好感を持ってもらい、またぜひ会いたい!と思ってもらう。そのための超基本について、手取り足取り徹底的に図解しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
GAKU
58
イラスト入りの懇切丁寧な説明は、単純に暇つぶしの本としては面白いかな。でも今まで女性と付き合った事もないような男性が、結婚を本気で考えてこの本読んでいるとしたらちょっと気持ち悪い。大体「婚活」ってこと自体があまり好きではない。愛する人が出来て、その人と一緒に長く添え遂げたい。その手段の一つとして「結婚」というものがあるのではないでしょうか?活動してまでする必要は無いのでは?2018/01/19
technica2015
11
男が婚活にて気をつけるべき基本的な事が書いてある。これ出来てない人は本当に多い。とても見やすく、分かりやすく書かれているので、自分も参考にしたい。2015/02/08
フクミミ
10
イラストが何気に笑えるがアドバイスは的確。 おそらく非モテの男性には気が付いていない事が多いと思うので、婚活中の男性には是非読むことをお勧めしたい。 服選びは相手にどう見えるかを考えるなど、実に実践的。 2015/06/28
山田
9
私事ですが、この度本気で婚活に取り組むことにいたしました。その第一歩となる…というわけではないですが、とても参考になります。ターゲットが30代後半の話なので、何とも言えませんが、頑張って応用してみます!2019/05/31
サンセット
8
普通の人付き合いにも役立つという感想を見て読んでみたら、40才前後の人向けの本だった。ともかく読んでみたけど、確かにビジネスマナー本としても読めそうな気はした。ネガティブは止めて共感を大事にしよう、体の輪郭や挙動は気にしよう、普段から色んな物を見て会話の突破口を探ろう云々、言われたら気付くけど自覚は難しいことも多いかも。自分の話題に乗ってきても相手より熱くなりすぎないとか、初対面の人に転勤や両親などの重い話はしないとか、ともすればやりそうだけど笑えた内容も多かった。ただ、著者が独身なのはどうなのか。2020/07/02
-
- 電子書籍
- 異世界ごはん無双【分冊版】 2 MFC
-
- 電子書籍
- 石礫(せきれき) 機捜235 光文社文庫
-
- 電子書籍
- 耳元で甘くささやいて~声フェチの私がイ…
-
- 電子書籍
- ステイアットスイートホーム(6) .F…
-
- 電子書籍
- AUTOSPORT No.1466