内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ブラウザやスマートフォンから使える無料の大容量Webメール「Gmail」の使い方を図表を使ってわかりやすく解説したガイドブックです。Gmailは、インターネットに接続したパソコンやスマートフォン、携帯電話があれば、いつでもどこでもメールの送受信や閲覧が無料でできる便利なメールサービスです。本書では、Gmailを便利かつ効率的に利用するために知っておきたい項目を、Q&A形式で117項目にわたって解説しています。「メールを受信したらポップアップで通知したい」「受信メールと別スレッドにして返信するには?」「ToDoリストをメールで送って表示するには?」「特定の期間だけ不在通知を自動送信するには?」など実際に役立つノウハウが満載です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
p.ntsk
4
Gmail結構便利そう。使ってみようかな。2013/08/14
まみりん
0
今月からGmail一本化にしたこともあり読んでみました。まだまだ使いこなせていないけれど、ラベルとかアーカイブとか分からなかった部分が分かった点は個人的によかったです。2014/06/06
ひろただでござる
0
共有したグーグルカレンダーと連動できるんで他部署を巻き込んだスケジュール調整に便利。チャットもできるし・・・他のメーラーを知らないだけかもですが。2014/04/06
Matsui Kazuhiro
0
Gmailユーザーだったが,存在を知ってはいたものの多くの機能を試したことが無かったのでこれからは積極的に活用していきたい.また,オンライン状態の意味など,知らない機能も多くて改めてGmailの便利さを実感した.#802014/03/09
ともたか
0
これから これから。2012/10/11