内容説明
清里高原の「萌木の村」、鳥取県の「とっとり晴れやか庭園」、軽井沢絵本の森美術館内「ピクチャレスク・ガーデン」など、全国の名だたる庭園を手がけるイギリス人ガーデンデザイナーのポール・スミザーさん。そんなポールさんが庭づくりのなかで学んだ、ありのままに生きる植物に自分自身を重ねて、気持ちをスーッとラクにする方法を集めました。悩んだり苦しんだりしている人に、大きな勇気を与えてくれるはずです。イラスト・写真:ポール・スミザー 主婦と生活社刊
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
30
捉え方は人それぞれ。書いてあることが自分に合わなくてもイラつかないことが大事。あくまでもヒントだから正解ではない。こんな考え方もあるのかと思えれば、それでいいと思う。2015/04/12
Tadashi_N
22
静かに戦う植物たちに学ぶ人生。2016/05/23
なるみ(旧Narumi)
21
日本に住むイギリス人ガーデナー、ポール・スミザーさんが著した一冊。植物から学んだ人生訓のようなものを、植物たちの写真と共にまとめた一冊。読む人の心にさりげなく寄り添うような語り口が沁みます。一番印象に残ったのは『やり返すのではなく、かわす』ケヤキやマツの話。今の私にはぴったりな一言でした。2016/07/09
りるふぃー
9
大好き憧れの庭師ポールさんの本。いつも手元において、疲れた時も元気な時も時々めくる。私の聖書みたいな感じ。2019/07/08
uru
3
この本は、“かもしれません”“じゃないかな”“きっと”という言葉が多い。著者の思うことや感じたことを断定したり押し付けたりするのではなく、終始読者に寄り添う形で表現されている。著者の、人と植物に向き合う姿そのものだと思った。植物の写真と共に、植物の生き方を解説してくれて、面白い。松が、危険が忍び寄ると周囲の松にも知らせるなんて、初めて知った。知られざる植物の世界は楽しくて力強いことを教えてくれた。2015/10/21
-
- 電子書籍
- GO WILD~獣人の恋は野性的~【タ…
-
- 電子書籍
- ビジネス婚ー好きになったら離婚しますー…
-
- 電子書籍
- 笑わない女 3 マーガレットコミックス…
-
- 電子書籍
- Intel RealSense SDK…