内容説明
「お姫様」とは、すべての女の子が幸せになれる「生き方」です。
誇り高く、勇敢に、そしてときにわがままに、
幸せな自分らしい人生をつくっていくのがお姫様です。
その生き方は、まわりからも大事にされ、愛される秘訣でもあります。
どうすれば、そんなお姫様になれるのでしょう……。
その秘密は「かわいい」にあるのです。
自分と世界に、たくさんの「かわいい」を見つけることが、
心を満たし、自分を大切に扱うことになります。
自分を大切に扱うことで、人生は確実に変わります。
女性から圧倒的な支持を受ける人気イラストレーター、デザイナーとして、
数々の「かわいい」を生み出してきた著者だから気づいた、
「かわいい」という感情に秘められた力。
本書では、著者が描く、思わず「かわいい」と感じてしまう多数のイラストとともに、
幸せになるための29のプリンセス・マインドを紹介します。
*目次より
◎お姫様は、自分を「特別な存在である」と知っている。
◎お姫様は、どんな願いも自分でかなえつづけている。
◎お姫様は、世界中からたくさんの「かわいい」を探す名人
◎お姫様は、「かわいい」を表現する「アーティスト」でもある。
◎お姫様は、かわいさは外見に左右されないことを知っている。それでも、自分の外見はパーフェクトだと知っている。
◎お姫様は、自分のストーリーを生きている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
左端の美人
13
お姫様とは、その人の在り方、生き方。どのような自分を生きるか。自分にどんな価値があって、どんな存在なのか決めるのは、いつだって自分自身。まわりを幸せにしたいのであれば、まず、自分自身が幸せであること。「かわいくて、すいません」名言。2017/04/11
左端の美人
8
可愛いパステルカラーのイラストと全ページのデザインが素敵すぎて買っちゃいました。自分に「かわいい」は似合わないと思っていていたので惹かれていても避けづづけてました。素直に「かわいい!」と言えないからかわいくないのかも。この本を期にこれから世界中に「かわいい!」を探していきたいです!2015/07/12
小瑠璃
7
この本をレジに持っていくのに気恥ずかしさがあったことは否めませんが、さらっと読める素敵な本でした。内容が特別新鮮なわけではないけれど、たけいみきさんのイラストありきで、一見の価値ありかな。2015/12/01
霧ヶ峰
5
大好きなたけいみきさんの本!心が楽になる。読む前のイメージは、「かわいくなるための本」だったけど、読んだ後のイメージは「人生を楽しく感じるための本」だなぁ。女の子でよかったって心の底から思えた!でもこの本は男の子が読んでもためになることがたくさん書いてあるから、男の子も読んだらいい。読みながらすぐに「ピアノレイキ」聴いてみたけどとっても素敵。心癒されます。なんの歌も聴きたくないときや、無性にいらいらしてしまうとき、眠れない夜におすすめ。2016/07/17
あやめ
1
かわいいものにひかれる女性に、是非、読んでみて欲しい本です。日本人ならば、自分を大切にすること、自分を優先すること、に対しては、抵抗感があると思うのですが、自分の心の声に素直に従って、自分らしく生きていってみよう♪と思えてくるかもしれません。本というと…真っ白の紙に文字が羅列されているのが一般的ですが、この本は、ページ内にイラストが入っていて、本当にかわいいです(*^^*)大好きな本です。大切にします。2016/12/22
-
- 洋書
- Devocion
-
- 電子書籍
- 魔法使いと赤のピルグリム【分冊版】 1…
-
- 電子書籍
- 魔王軍最強の魔術師は人間だった(コミッ…
-
- 電子書籍
- 100% Perfect Girl 2…
-
- 電子書籍
- 人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧…