内容説明
本商品は固定レイアウトのコンテンツです。文字列のハイライトや検索、辞書の参照引用などの機能はご利用になれません。あらかじめご了承ください。2015年7月29日から、Windows 7/8.1ユーザー向けに無料アップグレードが始まったWindows 10。「予約したのにアップグレードが始まらない」、「アップグレードしたら周辺機器が使えなくなった」といったトラブルに見舞われないためには、予備知識と下準備が大切だ。本書では、Windows 7/8.1の環境別アップグレード手順を詳しく紹介するとともに、予約なしで今すぐアップグレードする方法やクリーンインストールの手順なども解説する。
※本書は2015年7月29日の正式リリース後の環境で検証しています。
また、Windows 7世代の少し古くなったノートパソコンを、メモリ増設とストレージ換装で強化して、Windows 10環境で快適に使うための方法も紹介。少ない出費で使用感を劇的に改善することが可能だ。
目次
表紙
目次
知っておきたいWindows 10の基礎知識
まずはアップグレードの前に確認しよう
失敗しないアップグレード手順徹底解説
Windows 8/8.1のアップグレード
Windows 7のアップグレード
メディア作成ツールでアップグレード
新しくなったデスクトップはもう目前!
上級編:自作パソコンなどへのインストール
覚えようWindows 10の活用ポイント
デスクトップに追加された三つの機能
Windowsのカスタマイズを司る“設定”
パソコンを使い終えるときは
Windowsへのサインイン方法を設定する
Microsoftアカウントに切り換える
ネットワーク関連の設定
Windowsをメンテナンスする
Windowsの見た目をカスタマイズ
クラウドサービスのOneDriveを活用する
新開発のWebブラウザ「Edge」
まだまだ現役! ノートパソコンを強化して使う
アップグレードは4ステップ
ストレージの移行はTrue Imageがオススメ
True Imageをインストールする
クローニングには外付けドライブケースが便利
クローニングは簡単
強化例1:東芝 dynabook TX/65KBLS
強化例2:Lenovo ThinkPad X201i
強化例3:パナソニック Letsnote N9
すぐ使えるWindows 10対応ストアアプリ
Windows 10対応キーボードショートカット