小学館文庫<br> 過去を消した男 プーチンの正体(小学館文庫)

個数:1
紙書籍版価格
¥544
  • 電子書籍
  • Reader

小学館文庫
過去を消した男 プーチンの正体(小学館文庫)

  • 著者名:西村拓也【著】
  • 価格 ¥539(本体¥490)
  • 小学館(2015/08発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094046113

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

2000年5月、47歳でロシア連邦第2代大統領に就任したウラジーミル・プーチン。かの「怪僧ラスプーチン」の末裔ともいわれるその出自、KGB勤務時代の隠された過去など、その半生は怪しく謎に包まれている。2000年7月の沖縄サミット・首脳会議で訪日、本格的な国際デビューを果たすが、その胸に秘めた国際戦略、対日外交はいったいどういうものなのか。本書はプーチンの本性を分析した日本初のプーチン研究書である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

funuu

5
この本は、プーチンが2000年5月に47歳でロシア連邦第二代大統領に就任した直後のタイミングで書かれており、彼の出自やKGBでのキャリア、そして国際舞台での初登場(2000年7月の沖縄サミット)に焦点を当てています。著者の西村拓也は、ジャーナリストとして広範な取材ネットワークを活用し、プーチンの謎めいた過去やその戦略的思考を分析。ロシアの政治や対日外交、北方領土問題、チェチェン紛争、核政策など、当時の国際情勢におけるプーチンの立ち位置を詳細に描いています。2025/06/24

無職のハゲだよ\(^-^)/

0
我が国は、所詮ロシアの財布に過ぎない。ロシアは不凍港を絶対に手放さない。この二点を思い知らされた。ロシアは、プーチンはチェチェンに容赦しなかった、それが何故日本に容赦しようか……2014/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/408673
  • ご注意事項

最近チェックした商品