内容説明
「グラフが上手に作れない……」「仕事に役立つ関数を知りたい!」表計算や資料作成に関するギモンをExcelのプロフェッショナルが解決します。「パソコン書はちょっと苦手……」という人でも大丈夫! Q&A形式でスイスイ分かります。オールカラー解説で、開きやすく読みやすいちょうどいいサイズ。よく知らない用語が登場しても、巻末の用語集でしっかり解説しているので困りません。Excel 2013/2010/2007の3バージョンに対応しているので、職場や自宅で使っているExcelのバージョンが違っても、安心して読み進められます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ki-luck
3
最新の本ではなく、大半は知っている内容だが、VBAに触れてない分、普段使わない便利な機能が分かった。2022/03/24
m
2
普段エクセルで難しい作業はしないが、知っていると便利なことばかり。パワポ版も出ないかなぁ。2018/11/22
mintia
1
ほとんど分かっていた内容だが、再確認することができた。2016/12/25
葉
1
別に女性に限定する必要はあるのだろうかと思った。2013を職場で使っているので、この本に書かれている2割くらいは知っている内容だった。Excelを使うことは事務的なことも必要だが、相手へ伝えるために見やすくすることが非常にビジネスには必要とされる。大学院なら計量ソフトの結果をちょっとまとめればよかったが、社会に出るとそう巧くいかない。この本はカラーで細かく、コマンドも書かれているので良かった。できるシリーズを読んでいこうと思った。2015/08/10
くらーく
0
こういう本をつらつらと眺めていると、へーって驚きがあったりして、それはそれで楽しい。別に仕事で使う訳じゃ無いので、暇つぶしだけど。2020/06/16