PHP文庫<br> 一流の想像力 - 仕事の感性が磨かれる56のヒント

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

PHP文庫
一流の想像力 - 仕事の感性が磨かれる56のヒント

  • 著者名:高野登
  • 価格 ¥599(本体¥545)
  • PHP研究所(2015/07発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569763866

ファイル: /

内容説明

いつの時代でも、楽しく働いてズバ抜けた結果を出す人がいる。そんな彼らが武器にしているものは一体何か? その答えが、本書のテーマ「想像力」である。「クレーマーが大ファンになって帰るホテル」「『あなたから家を買いたい』と言わせる住宅メーカーの受付社員」など、想像力によってもたらされた、信じられないような数々の実話を解説。あなたの仕事を根本から飛躍させるヒントが満載の1冊! 「私は20年間務めたリッツ・カールトン・ホテルで想像力を鍛えに鍛えられました。ホテルという場所では、毎日想定外のことが起こります。それらの出来事と向かい合っているうちに、想像力は嫌でも鍛えられ、いつの間にか人様の会社の課題を「なんとか解決してほしい」と、研修を頼まれるようになりました。ぜひあなたも、あなただけの想像の翼を育て上げ、大きく飛躍してください」(本書「まえがき」より抜粋)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいよう

6
はじめのうちは、気遣いが徹底されていて「わかってるけどなかなかそこまではね」と感じたけど、相手の気持ちを考えて対応する創造力が大切という話は、「そのとおり」と共感。相手の気持ちを想像せず、仕事でラクしてまわりに迷惑かけてる人いるからなあ。2015/07/12

桂 渓位

4
「想像力がないのは、翼を持っていないのと同じだ」 「人間というのは、ティーバッグのようなものだ。熱いお湯のなかに入れると、その強さが初めてわかる」 「秋の収穫のために君は種を蒔いているか?」 想像以上に、名言の宝庫な一冊でした📕  2025/02/05

レイコ

4
評価ほどの感動や学びは少なく、高野さんの考え方が評価されているのはきっと、彼自身の人柄によるもの。テクニックやhow-toがなくても結果を出しているのは、やはり人徳。これらの話すべて、高野さんだからできたこと。それは本人もわかっていて、どう形にして多くの方に伝えるかを考えた際、無理矢理「想像力」という言葉に載せてみた、という印象。残念ながら、高野さんのお話をじぶんに置き換えて実行していくことは難しい。こういう仕事の仕方は、模倣やテクニックではできない。だからこそ、賢人がうまれる。2015/07/03

松村 英治

3
想像力とみとる力は比例すると思う。2015/10/04

myori

3
一人前から一流へ変わっていこうと決める連休2015/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9739507
  • ご注意事項

最近チェックした商品