内容説明
輝く水滴や花、アリなどを対象にした美しいマクロ写真で称賛を受けている北海道・帯広市在住の写真家、浅井美紀さんの初の写真集。世界最大級の写真投稿サイト「500px」に写真を投稿し、その作品は海外からも高い評価を集めています。だれにも真似できない幻想的な世界を表現した写真は、いつも見ている何気ないものをとても繊細に美しくみせてくれ、自然の美しさや普段見落としている素晴らしものの存在に気づかせてくれます。本書では、肉眼では見えにくいものの神秘さ、美しさを、マクロレンズを使って表現した、新作を含む作品91点を掲載。小さい世界の撮り方や使っているカメラなど、撮影方法についても紹介しています。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
150
雨上がりの楽しみ。幸せのしずく探し。…空からやって来た雫は綺麗な花を見つけて、心地よさそうにしている。花と雫は見つめ合っているみたい。…自然を感じ、忘れていた大切なことを思い出す。…雫と雫が合わさって、大きな一滴となって、花のすべり台を下っていき、別れを惜しむようにぽとりと落ちる。その雫を葉っぱが優しく受けとめる。ここには沢山の仲間がいる。みんな空からやって来たんだ。久しぶりの再会。葉っぱは僕らのステージだ。風が吹けば、またしばらくはお別れさ。いずれまた、空から戻ってくる。ここで会えるから、また来ようね。2021/09/12
ねこ
114
この本(写真集?)は蟻と花と雫と著者の愛で構成されています。とにかく、どの写真も素晴らしい!!ビックリする程、鮮明であり高解像度でストーリー性も感じ、芸術まで昇華しています。さぞや高級一眼レフを使い、Photoshopや Lightroomで調整したと思いきや、終盤に撮影の様子の紹介が有り、著者が写真を始めてまだ日が浅い事。使用したカメラは初心者向け。レンズもマクロのいわゆる撒き餌レンズ!しかも、シャッタースピード、絞り値、露出補正、ISO感度など撮り方を指南してくれている!凄い人だなぁと感動しきりです。2022/05/01
おくちゃん🌷柳緑花紅
111
マクロレンズを通してみた、しずくのなんて美しいことか♡どんな宝石よりも美しい‼カメラに興味のある人なら挑戦したくなるかも。私は眺める側で何度もこの美しい小さな世界を堪能したい。2016/03/28
小梅
90
本当に幸せのしずくだ〜アリさんが可愛い(♡ˊ艸ˋ)♬*また疲れた時に癒してくれる写真集が増えました。2015/04/27
itoko♪
79
お気に入りさんのレビューで手に取りました。小さな蟻が花を閉じ込めた雫を慈しむように運ぶかのような表紙の写真に目が釘づけに。子供の頃、中華街で買ってもらった、花を閉じ込めた小さなガラス細工が私の宝物でした。開けると小さなバレリーナがクルクルと回るオルゴールに大切に仕舞っていたっけなぁ。などと懐かしく思い出してしまうような、素敵な写真集でした。2015/06/20