もっと野菜を!生のままベジ冷凍 時短!節約!おいしくなる新常識

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

もっと野菜を!生のままベジ冷凍 時短!節約!おいしくなる新常識

  • 著者名:島本美由紀【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 小学館(2015/07発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091038586

ファイル: /

内容説明

葉野菜はざく切り、トマトや山いもは丸ごと!

せっかく買った野菜をダメにしてしまった残念な経験、ありませんか?

島本美由紀式ベジ冷凍なら、ほとんどの野菜は「生のまま」おいしく冷凍保存できます。
「かためにゆでてラップで包む」=今までの常識は捨ててください。

本書は目からウロコの冷凍・解凍法73+お手軽レシピ48を紹介。

冷蔵で長期間放置にくらべたら、栄養もキープ!
おまけに味がしみておいしくなる!

野菜の品目別「ひと目でわかる!ベジ冷凍リスト」が超便利。

【ベジ冷凍 驚きのメリット】
・圧倒的に長持ち
・食費の節約になる
・調理がラク。凍ったまま料理できたりや自然解凍だけでいただけるものも
・火の通りが早くなり、味がしみやすい
・きのこやトマトは甘みやうまみがアップする
・必要な量ずつ使える
・カサが減るので生よりたっぷり食べられる
・ピーマンやセロリなど、苦手なクセが消える野菜も
・余分な脂を吸わなくなってヘルシー
・ひんやりスムージーもラクラク

※【ご注意】この作品はカラー版です。レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

60
先日じゃがいもを皮付きのまま冷凍したが、バッチリ調理出来た!葉物野菜、ネギなどは水けを切るのが基本。凍ったまま調理出来て便利😊でも干した方が光熱費がかからないかも知れないので、ズッキーニ干した!いや、私は基本割と何でも干している😊←どうでもいい個人情報(笑)2024/06/08

はつばあば

49
大概の物は冷凍している。ただ湯がいてから冷凍していたのだが、生のままで?に魅かれて購入。トマトにキャベツ、レタスまで!!。きゅうりは以前作ってみたが止めた方が良い。食感が悪い。卵まで冷凍??。買い物に行けなくなったから尚更冷凍保存が増えた。お客様も多いのでケーキや饅頭までも冷凍。二つの冷蔵庫では追い付かなくなったが、冷凍庫だけを買うには・・年寄二人(^^;。野菜だけでなく肉だって何種類もある・・買いすぎを戒めねば・・2018/04/27

nono

16
図書館本。野菜は生でそのまま冷凍出来る⁉今まで冷凍には向かないと思っていたトマトやサツマイモ、白菜なんかも冷凍可!大変便利ですが、冷凍庫が満杯になって困ってます^^2019/09/18

びぃごろ

13
へぇ!と思ったのは「なめこ」やってみてもいいかもと思ったのは「にんにく」「しいたけ」あとはだぶついたときに「なす」「キャベツ」「大根」ですかね・・・しそとキュウリ、豆腐はねぇ・・・2017/05/26

あーちゃん♪

10
とにかく冷凍!保存期間はだいたい3週間から1ヶ月。手元においておきたい本。2015/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9720314
  • ご注意事項

最近チェックした商品