おうちで楽しむ 季節の行事と日本のしきたり

個数:1
紙書籍版価格
¥976
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

おうちで楽しむ 季節の行事と日本のしきたり

  • 著者名:新谷尚紀【著】
  • 価格 ¥781(本体¥710)
  • マイナビ出版(2015/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839954192

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

暮らしの歳時記12か月―新年の迎え方、豆まきの作法、お祭り…毎日を豊かにする年中行事が1冊でわかる!

日本の伝統的なしきたりについて、その内容や意味をまとめ、親しみやすいフルカラーのイラストで解説。お正月や端午の節句などの日本の古きよき伝統から、クリスマスやハロウィンなど現代から根付いた行事までを詳しく紹介します。行事の由来はもちろん、七草粥など季節のレシピや雛人形・五月人形の飾り方まで掲載。家族や親戚と一緒に楽しめる歳時記です。


※本書は、2007年12月に刊行した『季節の行事と日本のしきたり』を再編集したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もりの

3
良かった!四季折々楽しいことがあるなぁ。季節をちょっぴり意識した生活を心がけたい。2019/11/19

越野 舞

0
先人たちが作り上げた慣習に則って生活をすれば、安寧な日々となること間違いなし。2017/03/09

そーだ

0
こんなにも細々と行事があるのか、との感想。結構知らないものがあり、参考になった。次は、個別のイベントでの細かい手引書のようなものを見てみたい。2015/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9111720
  • ご注意事項

最近チェックした商品