- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
スポーツ選手は、本番の試合で結果を残すため、何度も何度も繰り返し練習をし て、自分の個性に合わせたプレースタイルを築いている。同じように、投資家が 長期的に勝ち残るためには、まず自分自身で実践的に勉強を積み重ねて「自分だ けの投資スタイル」を築いていく必要がある。
他人に「答え」を求めてばかりでは、けっして長続きしない。自分だけの投資ス タイルを、自力で探っていかなければならないのだ。
そのための「筋道」を提案しようというのが、本書のテーマである。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おっくー
5
友人が推奨した出版本。曖昧だった考えが少しずつ確実なものになりつつある。これからも貪欲に勉強します。そして、その某友人には感謝です!2015/12/20
けんぞー
2
ネットでたまたまみつけて購入。投資初心者に対して、どのような心構え で投資をしていけばいいかを書いてある。 非常に面白いし。投資に対してのモチベーションもあがった。2013/07/23
リク
2
「投資で成功したければまじめに勉強しなさい。楽して儲けることなんて出来ません。」といった内容。パンローリングはあまり関係ない。安易な気持ちで投資(投機)をすることへの戒めになる。2013/05/11
MUGA
2
パンローリングの本の読み方解説本だと想像していましたが、投資入門書でした。勉強するぞって思えました。2012/05/09
ほーくえーす
2
タイトルをあまり気にせず、パラパラっと内容を見て購入したけど、タイトルが失敗だと思う。「パンローリング」という名詞を出す必要がないくらい、投資をはじめようと思っている人向きの本。投資家としての思考と姿勢を学ぶことができた。投資は終わりを考えることが一番大事。投資も行うのは人間。心理とは切っても切れない関係にある。自ら何かを学ぶことは必ずどこかで役に立つと思えた本だった。2011/08/30
-
- 電子書籍
- 悪女は砂時計をひっくり返す【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- ギリシア文化史1 ちくま学芸文庫
-
- 電子書籍
- ぶぶ漬け伝説の謎 - 裏京都ミステリー…
-
- 電子書籍
- 水と器(1) ウィングス・コミックス
-
- 電子書籍
- 愛を試された公爵 三人の無垢な花嫁 I…