M&Aを成功に導くPMI - 事例に学ぶ経営統合のマネジメント

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

M&Aを成功に導くPMI - 事例に学ぶ経営統合のマネジメント

  • 著者名:三宅卓
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • プレジデント社(2021/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833450713

ファイル: /

内容説明

「企業が真に統合を成し遂げるまでの不断の取組み、
つまりPMIこそ、M&Aの真髄であると、私は思うのです。 」

アメリカの有名ファンドであるリバーサイドに幾度にわたり訪れ、その方法論を学んだ著者による、最先端のPMI手法とM&Aにおける成功事例の解説。

統合のシナジーを実現し、会社を成功させる
ポストM&Aのプロセスとは

【著者紹介】三宅卓(みやけ・すぐる)
株式会社日本M&Aセンター 代表取締役社長1952年神戸市生まれ。日本オリベッティを経て、1991年に株式会社日本M&Aセンターの設立に参画。数百件のM&A制約に関わり、陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。同社において営業本部を牽引し、2006年のマザーズ上場、2007年の東証一部上場に貢献した。中堅・中小企業のM&A実務における草分け的存在であり、テレビ東京系「カンブリア宮殿」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」をはじめとするメディアで活躍するほか、経験に基づくM&Aセミナーは毎回好評を博している。2008年より現職。主著に『会社の買い方教えます』『会社・社員・お客様 みんなを幸せにするM&A』(ともに、あさ出版)、『会社が生まれ変わるために必要なこと~M&A「成功」と「幸せ」の条件』(経済界)など。「ポストM&A」に関する著書は本書が初となる。

目次

【本書の内容】◆ファーストビジットの重要性◆デューデリジェンスで注意すべきこと◆マネジメントチームの結成◆「100日プラン」で進める7項目◆財務責任者(CFO)は適任か◆戦略計画の立案◆KPI=重要業績評価指数を設定する

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とりもも

1
Kindleのunlimitedで読了。あまり期待せずに読み始めたが、PMIに関する事例、投資ファンドのリバーサイドによるPMIのノウハウなどの記載があり有用と感じた。事業会社におけるPMIやシナジーの発揮に関して、個別の事例が記載されているものは少ないと思う。一方でリバーサイドのオフィスのトイレにも記載されているようだが、M&Aのように秘匿性が高い世界における失敗事例は教訓として重要だと感じる。2020/08/25

ジョルジオ鈴木

1
★★ 初心者向けでわかりやすいが、newが少ないな!2019/08/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9795362
  • ご注意事項

最近チェックした商品