愛しのインチキガチャガチャ大全-コスモスのすべてー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

愛しのインチキガチャガチャ大全-コスモスのすべてー

  • ISBN:9784575305241

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「ロッチ」のシールなど、著作権無視、パクリ、粗雑なガチャガチャを世に放ったメーカー、コスモス。その数百点に及ぶ圧倒的な「インチキガチャガチャ」を完全網羅!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シブ吉

86
その昔、町のあちこちで見かけた「コスモス」という名の赤い自販機。100円を投入しレバーを下げると、箱に入った「景品」が登場するという、ちょっと高級な?ガチャガチャでした。が、これがクセモノ。箱に表示された500円などの金額に「おぉ〜っ、100円で良いのが当たった」と、喜んだのもつかの間、箱からは「トゲ抜きルーペ」が登場。トゲが刺されば大活躍も期待出来るが、使う時がくる頃にはどこかに紛失してました。そんなトゲの様な記憶が蘇るほど、笑撃的なグッズの数々。あの赤い自販機に苦い思いをされた方ほど楽しめる一冊です。2013/06/02

更紗蝦

20
「きっと身体に悪いよなぁ」と思いながらもつい駄菓子を食べてしまうのと同じ感覚で、「読めば微妙な気持ちになる」と分かっていながらもつい手に取ってしまった本です。読み進めるほどに精神にじわじわとダメージが来ましたが、カラーページの最後の「カプセルインカプセル」で一気に癒やされました。自分の年齢なら、ちょっとは懐かしさを感じても良さそうなものですが、懐かしさを感じたのはガチャガチャの写真よりも130~131pの年表の方でした。かつての社員二人へのインタビューは、一種の経営史…と言ったら大袈裟でしょうか…。2015/12/07

すけきよ

14
あああああああっ!って感じ。70年代生まれ以外はお断り。もうね、見てると次々と記憶の扉がこじ開けられていきますよ。当時から、コスモスの胡散臭い台紙は好きだったんだけど、見覚えのある商品ばかりで、俺は どれだけコスモスに貢いだのかと(笑)巻末の関係者インタビューも面白い。当時キッズだったおっさんに是非オススメ!パクリの代名詞とも言える「ロッチ」が命脈を断ったのかぁ……。 2013/05/28

Te Quitor

11
古き良き時代、と思えるかは人それぞれ。胡散臭いパチモン上等メーカー、コスモス。お金を出してガチャガチャを回すと欲しくもないパクリ商品が飛び出してくる。大らかだよね。今みたいに縛りの強い時代ではなかったなぁとしみじみ思いながら読了。関係者インタビューが興味深い。2015/02/13

魚京童!

8
日本人って模すのが好きだよね。2015/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6723254
  • ご注意事項

最近チェックした商品