決断できる人は、うまくいく。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

決断できる人は、うまくいく。

  • 著者名:中谷彰宏
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • 学研(2015/06発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054062825

ファイル: /

内容説明

決断できる人は、仕事も、恋愛も、人間関係もうまくいく。決断力をつけてチャンスをつかむ69の方法。<この本は、3人のために書きました。>【1】なかなか決断できない人。【2】決断したあと、迷ってしまう人。【3】相手がなかなか決断してくれない人。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手押し戦車

26
決断はデメリットを見だすとキリがなくなるので、メリットの部分に集中する事で、前向きになる。物事を自分が容易に理解できるという事が大切。複雑な物事を決断する方が格好良いと思うのはオリンピックで新記録を作る事と同じになる。自分自身が簡単にまたげる決断の方がメリットの部分に容易に集中できて素晴らしくなる。複雑な問題は避けて簡単な方で決断していく方が楽しい。ビジネスも複雑な事業ほど複雑な決断の繰り返しになり、素敵な事業ほど容易な決断が出来てどんどん良くなっていく。決断の格好良さよりも容易さを選択していく。2015/08/02

江口 浩平@教育委員会

10
再読。普段から「どっちでもいい」が口癖だった自分にとって、その口癖こそが決断力を鈍らせていたんだなぁと思い知らされました。「決断は、正確さよりもスピードを優先」「何回当たったかではなく、何回決断したか」「実行することが決断」など、トライアンドエラーの精神のベースとなる考えが本書に散りばめられていました。「教育とは、自立する人間を育てることです」「自立とは、自分で決めて、自分で責任をとれることです」には納得。そのためにはまず教育者である自分自身が自立しなければと感じました。2015/08/02

hekisui

9
うまくいく人は、判断できる人ではなく、決断できる人。情報が溢れれば溢れるほど、決断しなくなるため、選択肢を2個に絞る。意見を聞いても多数決に流されない。デメリットではなく、メリットの差で選ぶ。選んだ方が正解になるように、選んでから工夫する。選んだ方を徹底的にやる。決断するまでにエネルギーをかけない。実行することが決断。2020/07/14

雨巫女。@新潮部

9
《私-図書館》最近は、即決できない。うじうじ考えて、なにもできてない。若い頃は、即決し、失敗もしたが、後悔は、少なかったと思う。2015/07/17

しんしん

4
決断をトレーニングする。 この視点が今まで足りなかった。 決断を習慣にする。2015/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9743773
  • ご注意事項