よくわかる相振り飛車

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

よくわかる相振り飛車

  • 著者名:伊藤真吾
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • マイナビ出版(2015/06発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839940751

ファイル: /

内容説明

初段を目指す人に向けて、いろいろな戦型を解説する「よくわかるシリーズ」。その第5弾は相振り飛車で、著者は伊藤真吾四段です。現在の振り飛車は角道を止めない出だしが主流で、それが相振り飛車の戦型にも影響を与えています。本書では基本となる向かい飛車対三間飛車の戦いから、流行の先手三間飛車や先手四間飛車などの相振り飛車について、駒組みから戦いの起こる中盤戦までを詳しく解説しています。級位者でもわかりやすいように、図面はなるべく多く用いました。相振り飛車が得意になれば、現代的な振り飛車を指す上でこれ以上ない武器になります。本書で基本を押さえて実戦で活用し、どんどん腕を磨いてください。

目次

第1章:向かい飛車対三間飛車
第2章:相向かい飛車
第3章:先手三間飛車
第4章:先手四間飛車
第5章:その他の相振り飛車

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nerozou666

0
2011年発売という少し古い棋書ですが、従来の角道クローズ相振り飛車だけでなく先手三間飛車やダイレクト四間飛車、はてには先手中飛車と3二飛戦法にまで言及されています。内容が広範に渡る関係で各戦型に割く文章量は他の棋書に比べて少ないですが、その分初級者~中級者向けの内容に絞り込まれている。特に相向かい飛車と3二飛戦法の定跡は珍しく、現代でも重宝する。近年多く出回るようになった相振り飛車の棋書の中に加えてもかなり有用な一冊。2018/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4335268
  • ご注意事項

最近チェックした商品