- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
金本は、いかにしてダメ虎を常勝軍団にし、連続フルイニング出場の世界記録を達成したのか。その肉体、精神力、リーダーシップの秘密に迫る。また、阪神移籍の真の理由など、本書でしか読めない本音も満載!
※電子書籍限定オリジナルカバー版
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けんとまん1007
39
表には出ない努力、それを支える覚悟。野球のプロフェッショナルとしてだけはないものを感じる。実際にやってみること、そこから気づくこと。それを繰り返す。ただ繰り返すだけでなく、考えること。そして、それが覚悟につながる。ゴールへ到達するために、いつ、何をどうするか。その時の自分の役割は何なのか。2023/06/09
もとむ
29
「例えお金にならないことでも、チームのために全力でプレーするのがプロだし、自分はそうやってきた。そのために大ケガをして、連続フル出場記録(世界記録)が途切れても全然構わない。常にその覚悟で臨んできた」スゴイ熱量、スゴイ覚悟。こういう人こそ「サムライ」と呼ぶにふさわしい。「自分は途中交代などで代えられない、不動のレギュラーになる。真のレギュラーなら少々のケガでも休まないし、それを口にしなければケガですらない」こんな人、この令和の時代には絶滅危惧種だろうけど、僕は憧れる。こんな人になりたいと、心から思う。2024/10/27
金吾
25
いい話でした。確かにうまくいかない理由の中で覚悟が足りないもしくはないことは大きな部分を占めると感じながら読みました。野球の話も面白かったです。2024/10/18
Kaz
19
「本来、『楽しむ』とは、向上心を持ち続け、努力し続けた結果、できなかったことができるようになる、もっと上達する。これが『楽しい』という言葉の本当の意味なのだと思う。」「これまでしてきた努力はこれまでの成果として現れたのであって、これからの成果はこれからの努力によって築いていかなければならない」この二つの言葉が心に残った。金本の抜けた阪神の行く末やいかに!2013/02/19
喪中の雨巫女。
13
《妹‐図書館》アニキついに引退ですね。アニキっていっても、私が年上なのね。(笑)意外と怪我していたのがビックリ。2013/01/30
-
- 電子書籍
- 軽キャンパーfan Vol.42 ヤエ…
-
- 電子書籍
- 神様セカンドライフ 13巻 マンガハッ…
-
- 電子書籍
- フューチャーカード バディファイト ダ…
-
- 電子書籍
- 関西 無料&格安Walker 2017…
-
- 電子書籍
- DIABOLIK LOVERSパーフェ…