- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
仕事に使えるコーチング手法と考え方を図解でやさしく解説した入門書です。コーチングは、組織のマネジメント・スキルや個人の自己実現のためのスキルとして知られていますが、そのノウハウは人の生活全般にも使えるほど応用力が高く、いまでは企業研修の定番プログラムとなっています。本書では、コーチングの基本から、コミュニケーションの基礎づくり、上司・部下間のコミュニケーション、コーチングによる心を開く褒め方、効果的な叱り方、営業や接客への活用、教育や子育てでの活用、自己向上としてのコーチングなどコーチングに関する知識を幅広く解説しています。巻末にはコーチング関連情報リスト付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
白い雲。。
2
入門書としては読みやすくていいと思う。2013/08/16
Koji Takahashi
2
「同僚や部下にコーチングを教える時に購入させたい本」 一つの項目が見開き2ページで説明されているので、テンポ良く読めて分かりやすい。項目毎にあるイラストも大変効果的です。 コーチングと親和性が高いスキル・メソッドの解説は大変ありがたかった。 著者は色々勉強している様だが、NLPが軸になっている様に感じた。 プロフィールでもNLPマスタープラクティショナーが一番上だ。 「NLPのあり方でコーチングのスキルを使う」事を目標としているので、 良き手本としたい。2012/02/06
有無
1
コーチングの概要がわかり易い、先行オルグとしては、とても優秀な本です。2014/11/03
honeyboo
1
コーチングって何?という私みたいな初心者にはわかりやすい入門書だと思う。2013/02/17
もえはる
1
もう少し詳しい内容を載せてもらっても良かったかもしれない。あまりにも簡単にさわりの部分だけを書いてあるので、物足りない感じがしました。後の方は特に、言葉の説明くらいの内容だったので、少しがっかりしてしまいました。全体的にはわかりやすいので、初級として読むに限るかもしれませんね。2012/10/29
-
- 電子書籍
- 美味しいスキャンダル【タテヨミ】第48…
-
- 電子書籍
- 花屋さんが言うことには
-
- 電子書籍
- 半農半林で暮らしを立てる - 資金ゼロ…
-
- 電子書籍
- タウン情報まつやま - 2019年11…
-
- 電子書籍
- 信長のシェフ【単話版】 15 芳文社コ…