日本を不幸にした藤原一族の正体

個数:1
紙書籍版価格
¥628
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本を不幸にした藤原一族の正体

  • 著者名:関裕二
  • 価格 ¥620(本体¥564)
  • PHP研究所(2015/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569676579

ファイル: /

内容説明

改革を妨害し天皇家をないがしろにした逆臣、蘇我馬子。これを中大兄皇子と藤原(中臣)鎌足とが誅殺し、大化改新を成し遂げた――これが通説の教えてきた歴史であった。しかし、古代史の検証が進み、どうもそうではなかったのではないかということが徐々に明らかになりつつある。実は国家改革を推し進めようとしたのは蘇我氏であり、その改革を換骨奪胎し、結局改革の旨みを独り占めしたのが、藤原氏だったのだ!並みいる豪族を打ち倒し、あまつさえ皇族をも抹殺して、いつのまにか日本のほとんどの土地を我が物としていった藤原氏とはいかなる一族なのか。この一族がそこまでやり通したのは、その秘められた出自ゆえのことではないのか……。古代史の謎の最深部に大胆に迫る衝撃の論考!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

withyuko

3
中臣鎌足=百済の王子・豊しょうという説は斬新ですね。そのほかにも蘇我氏に滅ぼされた物部守屋というひとは物部の本流ではなかったとか、大化の改新でヒローとされている、中臣鎌足と中大兄皇子は実は律令制度の導入をさまたげていた!とか、歴史好きにはたまらない本でした!私にはちょっと難しく読破に時間がかかってしまいましたが・・・。2012/05/05

mimm

2
父から頂き♪やっぱり藤原氏は嫌。勢いのある文章は面白いし、ホント読んでて楽しい一冊でした。なぜ天武系がごっそりお寺(確か)に祭られないで排除されているかの謎が解けた感じ。歴史の本って、皇(王)族メインで、藤原氏を除いて検証されるものが多いけど、やっぱりこの黒幕的な一族は排除できないと思う。2011/12/06

☆ai☆

2
竹取物語が暗喩に満ちた話であることをはじめて知る。2011/07/31

九鬼荒神

1
鎌足=百済王子説は今まであまり信じてなかったんですが、もしかしたらそうかもって初めて思いました。2014/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3284468
  • ご注意事項

最近チェックした商品