PHP文庫<br> 指導者とは何か

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader

PHP文庫
指導者とは何か

  • 著者名:李登輝
  • 価格 ¥579(本体¥527)
  • PHP研究所(2015/06発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569763385

ファイル: /

内容説明

組織の命運を決めるのは、リーダーの素質と能力である――。本書は、台湾の民主化を成し遂げ、アジア最高の政治家と称される著者による「指導者論」である。戦前から現代に至るまでの激動の歴史を経験し、そして古今東西の古典に精通する著者でしか語りえぬ「指導者の条件」とは――。指導者が持つべき死生観、信念、危機に際する心構え、人を動かす言葉と姿勢、発想力と行動力、そして日本への想い……。読む者に確かな人生哲学と行動指針を示してくれる名著である。『〈新版〉最高指導者の条件』を改題し、大幅に加筆。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

磁石

14
私は権力ではない/権力は借り物に過ぎない/個人では解決不可能な問題を解決するための道具に過ぎない、使用の際の快楽に惑うことなく己の信仰と哲学を強く信じぬくこと。金は必要だが原則はもたないといけない、良い人役は部下に任せて、自分は恨まれ役をかぶること。問題に直面した時、即効性のある解決方法を選びがちだけど、それは組織を滅ぼす選択肢となってしまう。回り道を見つけるよう心がけること、そのほうが結局のところ早くたどり着ける。……このような指導者に、巡り会ってみたい。2016/05/31

むさし

2
李登輝元総統、逝去の報を受けて手に取る。 李登輝を形作っている思想が読み取れる。 「誠」について、「相手にわかる言葉で説く」という解釈はギクリとしてしまった。2020/08/07

Haruka Fukuhara

2
指導者に求められるものは何か。経験と信念に基づいた重みのあることばが並ぶ。2015年。指導者を批判するときには、指導者の負っている様々なものを理解する姿勢がまず求められると思った。2017/03/31

朔望

2
元台湾総統である李登輝氏の、指導者とは何かについて述べられた著作。単に指導者に対するメッセージのみならず、前半は主に李氏の実務経験を挙げながら、道徳の重要性を明らかにし、後半は寧ろ国民一人ひとりの品格を問いつつ、未来の指導者にとって必要なことを述べている。「我是不是我的我」の客観的視点を重要視し、戦後日本から徹底排除された(と言っていい)個と全の忠信に変わって道徳の必要性を説く。李氏の母性的な仁を備えつつも、義の為に情に流されぬ勇といった父性的要素も兼ね備えた云わば現代的道徳の実践者であったといえる。2016/07/30

まさあき

2
神が予言者を連れて谷に入った。そこは骸骨に充ち満ちている。神は予言を使って骸骨に言葉を伝えると、ばらばらだった骨がつながり、肉がつき、皮でおおわれた。しかし、まだ生きた人ではない。神は風を呼ぶ。四方から死者の肉体の上に風が吹いた。すると、死者が立ち上がり、巨大な軍隊となった(旧約聖書、エゼキエル.37)。この風を意識して取り込めるかどうか。あるいは、こういう風をふき込むために誘導できる人材となれるかがポイントだろう。取り込めれば、人間で、誘導できれば指導者か。なかなか凡人には難しい。2015/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9704712
  • ご注意事項

最近チェックした商品