内容説明
10代が被害者にも加害者にもなる事件がたえない今だからこそ伝えておきたい、人として「幸せに生きていくための知恵」を、著書『気にしない』『無理しない』で心疲れた大人を癒した葉祥明さんが、10代のために書きおろしたメッセージブックです。まず初めに知っておかなければいけないことは、「人と自分は違う」ということ。人と自分が同じと思っているから、人間関係において、怒り、いらつき、悩み、苦しむのだと葉さんは言います。人をいかに思いやることができるか、それによって自分の大きさや強さがわかるとも。家でも学校でも、頭にくることがたくさんあるけれど、怒らないで状況を理解するようにすることが、自分を成長させると語ります。新入学や、社会人になることに戸惑う人へ、劣等感や人間関係のストレスに負けない考え方のヒントがいっぱいです。さっと読んでおけば青春を無駄にせずにすむ、忙しい10代におすすめの一冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モリー
63
タイムトラベルが可能なら、17歳の自分に届けたい。2021/03/12
なゆみ
2
作者と会話しているような感覚で、メッセージが心に入ってくる。2017/12/07
みどりむし丸子
2
何歳になっても忘れたくない大事なことを、17歳に向けた柔らかい言葉使いで諭されている感じだ。詩の様なホワイトスペースをたくさんとった構成なのでとても読み進めやすい。2015/09/21
athnete10
1
17歳じゃないが読んだ。きっと自分が17歳の時に読んでも真意を理解できなかったんだろうな~と思う。2021/09/17
うさこ社長
1
★★★☆☆葉祥明さんの絵は大好きだけど、この本はちょっと平凡かな。「君たちはどう生きるか」の方がいいと思います。2016/05/01
-
- 電子書籍
- 宝くじで40億当たったんだけど異世界に…
-
- 電子書籍
- 勇者パーティーを追放された白魔導師、S…
-
- 電子書籍
- 【単話版】本好きの下剋上~司書になるた…
-
- 電子書籍
- 大いなる遺産(上)(新潮文庫) 新潮文庫
-
- 電子書籍
- おんなのいえ(7)