内容説明
「アイヌ刺しゅう入門(チヂリ編)」に続く、本邦初のアイヌ刺しゅう教則本・第2弾。北海道立アイヌ総合センターの学芸員で、長年にわたりアイヌ刺しゅう教室を企画・運営している津田命子(のぶこ)氏が、アイヌ刺しゅうの一つである「カパラミプ」の技法を分かりやすく説明し、美しいアイヌ刺しゅうを作り上げる魅力とおもしろさを伝える。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫陽花と雨
27
アイヌ刺繍の基礎と簡単な小物の作り方が記載。先にアイヌ衣装の方の本を読んでいたので、内容は多少重複しますが、そうそう!下書きは糸なのよね💡と思っていたら「今はチャコペーパーでもOK」…な、何て便利なものが!(←チャコペンは知ってたけどペーパーは知らなかった)アイヌの人たちは筆記用具もハサミも定規もなく、この美しい文様を一筆書きで作り出したのだからすごい。糸の通し方とか丁寧に載っているのですが、こんがらがりそうだなぁ…と思いつつ、ちょっとチャレンジしてみようかと目論んでいます。2020/05/17
-
- 電子書籍
- ファサード(23)【電子限定おまけ付き…
-
- 電子書籍
- 高度に発達した友情は恋愛と区別がつかな…
-
- 電子書籍
- ESG戦略で競争優位を築く方法 DIA…
-
- 電子書籍
- 僕達は知ってしまった(1) フラワーコ…
-
- 電子書籍
- 心まで奪われて 華麗なる日々 I ハー…