- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
医者や弁護士と違い、大学教授になるのに資格はいらない。しかも「知的」な活動を行ない、その地位が特権的に保証されており、社会的評価も極めて高い。そんな職業に誰もが就けるとしたら…。本書はそれを実現するための最短のパスポート。偏差値50前後の人なら、方法さえ間違わなければ誰でもなれることを様々な実例で紹介。いままで誰も書かなかった異色の就職・転職ガイダンス。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kotte
9
Kindle Unlimitedで読みました。大学教授は時間が取れていい仕事といいますが、若手は雑務に追われて大変そうです。ベテランからすれば、若手は苦労すべきということかもしれませんが、若いうちに勉強して、論文を書かなければいけないのに書けない人がたくさんいます。大学教授も大変だと思います…2017/05/28
Yuji Hamano
4
高校の時から意識的に狙いにいくとは! 順風満帆に教授職へつくための道しるべ2015/12/21
Tohru Soma
2
大学教授の未来は明るくない・・・。 あまり頭に入らなかったからまた時間をおいて読んでみよう。2017/08/01
双海(ふたみ)
1
参考になりました。2013/05/31
ipusiron
0
1999/3/20読了2011/10/17
-
- 電子書籍
- 吉田莉桜『キミに見つめられて』BOMB…
-
- 電子書籍
- 甲子園の土1巻 マンガの金字塔