スラスラわかるCSSデザインのきほん

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

スラスラわかるCSSデザインのきほん

  • 著者名:狩野祐東【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • SBクリエイティブ(2015/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 570pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797380071

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

装飾からレイアウトまで、ステップバイステップで作ってたしかめてCSSデザインの基本が身につく入門書の決定版! 既存ページのカスタマイズと、ゼロからのレイアウト作成を実習します。最新のCSS3で追加された便利なプロパティの使い方も紹介。Win/Mac対応。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デビっちん

18
数ある優良なサイトのお陰で、コピペ一発でブログカスタマイズは簡単になりました。しかし、そこからなんとなくの改良はできても、モヤモヤしているのがイヤで原理を知るために読んでみました。VBAとWebの連携でソースコードを見る知識も役立って、苦労なく読めました。タイトルにもあるように、基本的な内容だと思いますが、原理や構造やを知ることができてスッキリしました。見た目が変わるのが楽しくてドンドンやっちゃいたくなるんですが、ほどほどにしないと翻ってゴチャゴチャとしちゃいますから自制しないといけません。2017/06/24

晴間あお

3
題名の通りこれからCSSの勉強をはじめるという人に向けた本ですが、ぼくは確認のために購入。marginとpaddingの違いやfloatの解除方法など、曖昧だったところがわかった他、Webフォントの使い方など初めて知る事もあったのでよかった。本の通りにCSSを書いていくとHPがきれいに整いデザインされていくので、ちょっとした感動と満足感が得られました。あとはこの知識をしっかりと体にしみ込ませて、自作のサイトに反映させられればいいなと思います。この1冊の知識だけでもシンプルなサイトなら充分に作れそうです。2017/04/21

takeshi3017

2
狩野祐東氏の本は2冊目。CSSについてよくわからないところがあったので手に取ってみた。非常にわかりやすく解説されており、詰め込み過ぎないでサンプルを触りながらワンステップずつ学習できる。本書を読んで初めて知ったことはリンクタグ(aタグ)の記述には順番があること、ナビゲーションデザインをするときにliタグをfloatで並べるが、最後のli要素にスタイルを適用するにはli:last-childという書き方をするという事、キービジュアルの画像を画面上部に表示するときfont-size:0;を書くと画像の下にス→2025/03/04

なちょす

2
CSSでつまづいたらgoogle様頼み、ネット上のチュートリアルなんかで切り抜けていたけど、その場しのぎの知恵では限界を感じ・・・。この本、CSSの基本的なことはほとんど網羅されていると思うので、手元に置いておく本としてはピッタリ。実習ツールも時間があればさわってみたい。2018/02/04

マコ

1
CSSの基本をおさらいするため。目新しい情報はこれといってなかったけれど、グラついてた部分がしっかりした感じはする。2016/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8275112
  • ご注意事項

最近チェックした商品