ギター・マガジン<br> ギター・フィンガリング革命 濃縮2小節トレーニング

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ギター・マガジン
ギター・フィンガリング革命 濃縮2小節トレーニング

  • 著者名:小川 智也【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • リットーミュージック(2015/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784845625697

ファイル: /

内容説明

左手にあらゆる刺激を与え眠っている能力を覚醒させる!

プロ、アマ、初心者など、演奏者のレベルに関係なく行なわれている練習……それがフィンガリング・トレーニングです。本書はこの1点に内容を絞った、他に類をみないギター教本となっています。また、2小節という短い譜例を用いることにより、ターゲットに対してピンポイントで刺激を与えることができるのも特徴。このような実践とは異なる刺激を与えることにより、眠っている能力を覚醒させるわけです。この本書が提唱する「ギター・フィンガリング革命」で、あなたのギター・プレイに革命を起こしてください。

*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

目次

■Part1
各種クロマチックでウォーム・アップ

01 まずはコレから! 4本の指を順次動かすトレーニング
02 やや発展的なクロマチック・パターン1
03 やや発展的なクロマチック・パターン2
04 弦移動時にポジション移動するクロマチック
05 弦移動時に下降ポジション移動するクロマチック
06 小指スタート! ポジション移動&上昇のクロマチック
07 小指スタート! ポジション移動&下降のクロマチック
08 3連符のリズムで1音ごとに弦移動するメカニカル譜例

■Part2
プレイの基盤を強化! 基礎トレーニング

09 同パターンをくり返すシーケンス・フレーズ基本型
10 チョーキング混じりのシーケンス・フレーズ
11 フル・ピッキング→レガート技へ発展させるシーケンス・フレーズ
12 低音弦リフでロー・ポジション&低音弦に慣れる
13 ストレッチ・フレーズへの基礎対応力を養う
14 指板の隅々でストレッチ・フレーズを弾く
15 さまざまなリズムでストレッチ・フレーズに挑戦
16 基本的カントリー風フレーズで必須テクを磨く
17 発展的カントリー風フレーズで必須テクを磨く
18 チョーキング連発フレーズでフィンガリングの鍛錬

■Part3
弱点克服! 苦手指の個別トレーニング

19 実践ではあり得ない条件で、中指を鍛える!
20 薬指悶絶! 高負荷ピンポイント・トレーニング
21 小指に衝撃を与える異次元トレーニング!

■Part4
頻出音階でスケール・トレーニング

22 あらゆる音楽の基準、メジャー・スケールで練習
23 マイナー・キーの基盤、マイナー・スケール
24 メジャー・ペンタトニックで、新しい刺激を手に入れる
25 最も使用頻度の高い音階! マイナー・ペンタトニック

■Challenge 1
チャーチ・モードでスケール・トレーニング

26 ジャンルを問わず使用されるドリアンでスケール練習
27 スパニッシュ風のサウンドの音階、フリジアン
28 テクニカル系ギタリストが愛用=リディアン
29 ロック/ブルース系ギタリストなら覚えておきたいミクソリディアン
30 風変わりなサウンド&運指が特徴のロクリアン・

■Challenge 2
マイナー・スケールの発展型でトレーニング

31 速弾きと言えばこのスケール! ハーモニック・マイナー
32 ジャズで必須の音階! メロディック・マイナー

■Challenge 3 
ジャズで頻出! 刺激的なスケールを用いた練習

33 半音と全音をくり返す奇妙な音階=コンディミ
34 ジャズを象徴するスケール、オルタードでエクササイズ
35 不思議な浮遊感と、構造を持つホール・トーン
36 リディアン7thでジャズへの対応力をさらに高める
37 ハーモニック・マイナー・パーフェクト5thビロウで運指鍛錬
38 dimコードにマッチするディミニッシュ・スケール

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

(●▲●)とらうまん(*^◯^*)

4
ギターを弾く上でとにかく弦を押さえる指の柔軟性を鍛えようと購入した本。たぶん全部マスターできるようになればあらゆるプレイに対応できるようになる……先は長いですがw2015/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9317450
  • ご注意事項

最近チェックした商品