―<br> 裁判のしくみが面白いほどわかる本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader


裁判のしくみが面白いほどわかる本

  • 著者名:伊東良徳【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2015/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784806133148

ファイル: /

内容説明

2009年5月より「裁判員制度」が始まり、ニュースや新聞などでも裁判が取り上げられることが多くなりました。しかし、実際に裁判の当事者になったり、裁判所に足を運んだりした経験のある方は少なく、依然、「裁判のしくみがわからない」という方が多いのではないでしょうか?
本書は、庶民派弁護士が、法律知識がまったくない方でもわかりやすいように、やさしく、わかりやすく裁判のしくみを解説します。現実によくある裁判を想定して解説するので、等身大の裁判についての知識を身につけることができます。
誰もが、ある日突然、裁判の当事者になることがあり得ます。「いざ」というときに困らないように知っておくことをおすすめします!
※本作品の内容は、紙書籍刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうせいパパ

7
古い本ではあるが、これまで無知だった裁判について、基礎的なことが理解できた。2022/01/08

glen

0
整理されていた。2016/07/31

koiho

0
読みやすかった。検察官、被害者、裁判官は刑事事件ではごっちゃになる人が多いので理解できてよかった。 裁判が始まるまでの勾留あたりをもう少し詳しく知りたかった。 2024/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/163212
  • ご注意事項

最近チェックした商品