困ったことばかりでも、何かひとつはよいことがある。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

困ったことばかりでも、何かひとつはよいことがある。

  • 著者名:鍵山秀三郎/亀井民治
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • PHP研究所(2015/04発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569805344

ファイル: /

内容説明

イエローハット創業者にして、「掃除の神様」として有名な著者が、78年の人生のなかで心がけ、実践されてきた信念、考え方を纏めた最新の言葉集。鍵山ファンであれば、掃除の実践にも通じる、だれにでもできる簡単なことで人に差をつけるという意味の、「凡事徹底」などはすでにご存じのはず。そのため、今まであまり注目されてこなかったが、閉塞感の強い現代社会を生きるわれわれを勇気づけたり、発想の転換を促してくれる言葉を厳選したのが本書の特徴だ。例えば、「分けて考える」という言葉。一見ありきたりだが、99%困った状況にあったときでも、すべてが困ったことばかりではないと受け止めるのが、「分けて考える」こと。たとえ1%でも、必ず光明が射していることを信じ、もてる力を集中する。すると、「どんな暗闇でも、かすかな進むべき道が見えてくる」のだという。望む結果が出せない、だれにもグチれない、そんなあなたにお勧めの心の特効薬。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiromi

1
重複する内容が多いですが、何度読んでも素晴らしいです。 目は臆病でみ、手は勇気があるー素晴らしい言葉です。だかた手を出す最初の勇気が肝心なのですね。2019/12/09

つんたお

0
イエローハットの創業者であり、掃除の神様といわれる鍵山秀三郎氏の言葉を集めた本です。コンパクトな本の中に、珠玉の言葉がつまっています。2013/01/19

みな3

0
見開き1ページで読みやすい構成となっています。 内容は、さすが鍵山氏といったところ。実践に裏付けられた言葉や、その言葉からにじみ出る氏の謙虚さがうかがえます。松下幸之助氏の「道をひらく」と同じ形態(文庫本サイズ)なので、もち運びにも便利でいいですね♪2012/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5129059
  • ご注意事項

最近チェックした商品