大事なことはすべて記録しなさい

個数:1
紙書籍版価格
¥1,571
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

大事なことはすべて記録しなさい

  • 著者名:鹿田尚樹
  • 価格 ¥1,265(本体¥1,150)
  • ダイヤモンド社(2015/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478012109

ファイル: /

内容説明

整理・分類・ファイリング不要の、人気ビジネス書評ブロガーによる、情報整理術。紙、データ、音声、写真などを活用した方法を写真入りで紹介。情報整理、読書術、時間術、健康管理術、アウトプット、人脈術を、「記録」で向上させるやり方が満載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

44
図書館本。これまで記録物はすべて三日坊主だったので、読んでいて考えさせられました。この本のいいところは、記録の仕方、読み方、使い方を具体的に説明してあるところです。まずは、読書メータにしたためた大切な感想を振り返ります。2016/07/17

謙信公

22
大事なことは整理・分類せず時系列にすべて記録し、箇条書き・単語(キーワード)で、1頁に1項目、1日5分、記録を読み返す。記録することで、①「再現」読み返せる②「証拠」トラブル回避&実績を示す。③「熟考」書くことで深く考える。④「俯瞰」線となって見えてくる。⑤「伝達」正しく伝えることができる。⑥「蓄積」覚える必要がなくなるという6つのメリットが得られる。「思い立ったらすぐメール」や「読書ノート」(ポイントに線引き〔私は付箋を使う〕、書見台を使ってワードに入力、「読書DB」〔読メを利用〕などは既に実践済みだ。2021/02/24

kochi

22
外出時には品の良いペンとノート(著者の場合は万年筆とモールスキン)を使うことを著者は実践しているそうだ。著者の趣味は置いておいて、実用的なアドバイスと思う。問題は、『モンブラン』を持っている人をみて「良いなぁ〜」と思いながら、『カランダッシュ』にも思いを寄せ、いや、やっぱり機能美の『ラミー』でしょうとよろめく(笑) ただ、私の場合、その前に靴を磨くとか、ネクタイをちゃんと結ぶとかを先にやらんとねwww あっ、本の話しはまた今度…2012/01/08

Humbaba

19
自分の脳内に記憶をするというのは,それだけで結構労力が必要である.しかも,その記憶というものは簡単に消えてしまう.必要な物を記録しておくことで,忘れることが可能となり,より意味のあるところに注力出来るようになる.2013/03/11

ライアン

16
5年くらい積んでた本。少し時代を感じさせる。自分には少し合わないかな。ただ自宅でのタイムログをとることや「事実・発見・教訓・宣言」の4行日記などはやってみたい。2015/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/267735
  • ご注意事項

最近チェックした商品