内容説明
「日経情報コミュニケーション」専門記者の企業ネット・通信業界レポート(4)
本書の平均読了時間約31分(18,700字)
期待されて久しいM2M(Machine to Machine)/IoT(Intertet of Things)市場が新たなフェーズに入りつつある。
「コスト削減」「最適化」「エコシステム形成」という3つの波に後を押され、各プレーヤーの動きが活発化しているからだ。
2020年代に500億ものデバイスがネットにつながる巨大市場に向けて、通信事業者、米グーグルや米アップルといったスマートフォンの覇者、チップベンダー、SIer、家電メーカーなどが入り交じり、大乱戦となりつつある。制するのは誰か。
※本書は日経コミュニケーション2014年11月号の特集記事「M2M/IoT大乱戦」をスマホ向けに再構成したものです。
【目次】
[プロローグ]市場をドライブする3つの波、制するのは誰か
[注目技術編]コスト削減と最適化で進化、真価が問われるoneM2M
[エコシステム編] グーグル、アップルがスマートホームへ、“ビッグデータ埋蔵金”を掘り出す
-
- 電子書籍
- ダナーク魔法村はしあわせ日和 ~ひみつ…
-
- 電子書籍
- EXボーイ 1 ボニータコミックス・S…
-
- 電子書籍
- 経済界2015年4月21日号
-
- 電子書籍
- オプション 2015年12月号 オプシ…
-
- 電子書籍
- 考える力をつける9つのステップ