読む野球-9回勝負-No.7

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

読む野球-9回勝負-No.7

  • 著者名:主婦の友社
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 主婦の友社(書籍)(2015/03発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074106509

ファイル: /

内容説明

第一特集は、「捕手を読む」実働年数歴代最長の捕手である中嶋聡をフィーチャー。山田久志から松坂大輔、ダルビッシュ有まで受け、現在は選手兼任コーチとして大谷翔平も見ている中嶋本人の話に加え、山田久志、今井雄太郎、山沖之彦、中沢伸二ら往年の阪急戦士たちが中嶋を語る。そのほかにも、梨田昌孝、中尾孝義、矢野燿大、若菜嘉晴、袴田英利、秦真司ら歴戦の捕手たちがそれぞれの捕手論を語る。また、石井一久が投手目線で捕手を語る。名捕手・古田敦也に育てられ、メジャーも経験した実力派投手から見た捕手とは? 野球用品のZETTの職人さんに聞く、捕手用具の変化も紹介。第二特集は横浜DeNAベイスターズ特集。

目次

今号の9回勝負~捕手を読む
第二特集=I☆YOKOHAMA 横浜DeNAベイスターズ特集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ライアン

8
今回も良かった。現日本ハムコーチ兼任の中嶋聡の話が面白かった。村田兆治の球をノーサインで捕ってた袴田は凄いね2015/09/12

王天上

2
城島選手や里崎選手の話も聞いてみたくなりました。2018/01/06

tak

1
要だね。2015/07/20

柴崎章翔

1
やはり三浦大輔投手カッコいいですわ2015/02/15

anken99

0
テーマは捕手。嶋はさることながら、中嶋、若菜、梨田に中尾。。。いずれも渋い人選であり、ノムさんや城島、古田はなし。このあたりがこのシリーズの面白いところでもあり、ファンにはたまらない。第二特集の横浜ベイスターズ特集もグッド。2017/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9266430
  • ご注意事項

最近チェックした商品