内容説明
ヴイエムウェア株式会社の先鋭による、世界初の「VMware NSX」公式技術解説書!
OpenFlow、OpenStack、SDDCなどを含めた、ヴイエムウェア社が提供するネットワーク仮想化ソフトウェア「NSX」の、技術背景・基礎知識から設計・運用までを体系的に解説しています。
日本語での試験も開始されるヴィエムウェア社の「VCP-NV」を取得したい受験者にも役立つ情報が満載です!
目次
Chapter01 技術背景と定義
1-1 ネットワーク仮想化とは?
1-2 ネットワーク仮想化の歴史
1-3 既存ネットワーク仮想化の問題点
1-4 SDNとOpenFlow
1-5 ヴイエムウェアのネットワーク仮想化
Chapter02 標準化とメリット
2-1 ネットワーク仮想化の標準化状況
2-2 ネットワーク仮想化によるメリット
2-3 ネットワーク仮想化が変えるインフラ基盤
Chapter03 既存ネットワークの課題
3-1 既存ネットワークと仮想化技術
3-2 VLAN問題
3-3 インフラの要件とネットワーク基盤の複雑性
3-4 セキュリティアーキテクチャ
3-5 インフラ基盤のライフサイクル
Chapter04 ネットワーク仮想化のAPI
4-1 WEB API
4-2 従来のネットワーク基盤におけるAPI
4-3 ネットワーク仮想化基盤におけるAPI
4-4 ネットワーク仮想化基盤でのAPIの利用例
Chapter05 NSXの技術解説
5-1 NSXのアーキテクチャ概要
5-2 NSX各種コンポーネント
5-3 NSXの機能と概念
5-4 NSX for vSphere技術解説
5-5 NSXが提供する機能
Chapter06 OpenStackとNeutron
6-1 OpenStack
6-2 多階層アプリケーション環境の構成
6-3 OpenStackとNeutron
6-4 NeutronとNSXの連携
6-5 OpenStackの構成例と運用
6-6 VMware OpenStackソリューション
Chapter07 SDDCとNSX
7-1 NSXのユースケース
7-2 NSXの設計と構築
7-3 NSXのネットワークセキュリティサービス
7-4 VMware NSXエコシステム
7-5 NSXの運用
7-6 VMware NSXとSDDC