子育てコーチングの教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

子育てコーチングの教科書

  • ISBN:9784799316528

ファイル: /

内容説明

「子育てコーチング」の決定版

「娘のかんしゃくの原因がわかるようになった」「全国のお母さんにおすすめしたい1冊」「この本にあえてよかった!」と絶賛の声が多数寄せられた
名著「おかあさまのためのコーチング」が新装版で登場

聞く/見る/ペーシング/質問する/アクノレッジ(承認)する/優位感覚を知る---etc.
コーチングスキルを使えばもっともっとうまくいく!

自分自身の子どもとの関わりのなかで、
コーチングの視点とスキルが丁寧に語られる、ご両親のためのコーチング入門書。
コーチングが、相手との、そして、自分自身との関わりを変えるヒューマンスキルであることを
あらためて納得させられる易しいけれど奥の深い一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mari

8
おかあさまのためのコーチング、の新装版。他の数冊コーチング絡みのを読んで、コーチングってなんだかちょっと胡散臭い印象を持っていたのですが、子育ての実例ベースでの話が多く、初めて家庭で意識してみようかな!と思えるコーチング本でした!!まさに教科書!時折読み返したいな。2015/04/08

みなみ

7
コーチングについて。筆者が子どもの困りごとを聞いてそんなのたいしたことじゃないというようなことを言ったら「ちっともわかってくれない」と返された……というエピソードがあるのだが、これぞ傾聴して共感するということだなと思った。だんだん思い出話になっていったので、もっと一冊まるごとコーチングメソッドみたいな本だと思っていた自分としては前半のほうがよかった。掲載されているタイプ分けはサイトに見に行ったらそれなりのお値段だったのでやらなかった(^_^;)アンリミ読みなのでまあ……2025/04/21

belly

6
子育ては難しい。備忘、戒めとして。「話を聞いてくれと言うと、あなたは忠告を始める。私はそんなこと頼んでいない。話を聞いてくれと言うと、そんなふうに考えるものじゃないとあなたは言う。あなたは私の心を踏みにじる。話を聞いてくれと言うと、私の代わりに問題を解決してくれようとする。私が求めているのはそんなことではない。聞いてください!私が求めているのはそれだけだ。何も言わなくていい、何もしてくれなくていい。ただ私の話を聞くだけでいい」2021/05/18

食欲魔人

3
繰り返し読みたい。2016/03/27

ナナ

3
購入後長く本棚にほったらかしていましたが、我が子と向き合うのがしんどくなりふと手にとったらこれがハマってしまい…。本との出会いはまさにご縁だと実感したことでした。もともと子どもに対して「子どもだから」という視点で接するのが苦手なもので、コーチングのスキルを使ってのアプローチは新鮮で救われたように思います。同じようにお悩みのお母さん、オススメですよ。それにしてもこのコーチング、ぜひ学びたいと思っていますが私の住む町でも学ぶことができるのでしょうか。どなたかご存知だったら教えてください。2015/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9681197
  • ご注意事項

最近チェックした商品