KAWADE夢文庫<br> 日本刀 妖しい魅力にハマる本

個数:1
紙書籍版価格
¥682
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

KAWADE夢文庫
日本刀 妖しい魅力にハマる本

  • 著者名:博学こだわり倶楽部【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 河出書房新社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309499024

ファイル: /

内容説明

どこが美しいのか、何が凄いのか、鋭利さの秘密とは…。名刀に秘められた数々のドラマや驚きの伝説、鑑賞のポイントなど、世界に誇る日本刀の剛と美を徹底探究!名刀中の名刀「天下五剣」の凄さとは?戦国武将や幕末の志士が愛用したあの刀の驚きのエピソードとは?…意外な伝説から構造、製造法の歴史まで、日本が誇る伝統工芸「日本刀」の魅力のすべてがわかる!

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みや

31
名刀に秘められた数々のエピソードを紹介する入門書。タイトルが胡散臭すぎて期待せずに読み始めたのだが、非常に面白かった。私が一番大好きな、日本刀それぞれが持つ伝説や持ち主の歴史に多くのページが使われている。今まで読んだ中で数は一番多いかも。説明も端的で巧い。まだまだ知らない刀剣や逸話がいくつもあり、どれも興味深かった。ゲームきっかけで勉強し始めたが、実装されてない刀剣にも面白い物が沢山あり、好奇心がどんどん広がっていく。本によって差異があるのは、恐らく作者のミスではなく元の資料が違うから。それもまた面白い。2019/03/06

リキヨシオ

29
武士が護身用として帯刀していた世界最強の刃物の日本刀。現在は美術品として日本だけでなく世界中から注目されている折れず、曲がらず、よく斬れるを実現した日本刀の各部には20カ所以上の名称と、様々な形を持った「刀身」、造り込まれた様々な「地肌」、焼き入れにより生みだされた「刃文」…日本刀には美術的な鑑賞ポイントが多数存在する。この作品では、日本刀の基本、歴史に残る名刀について、武将が使った日本刀、鑑賞としての日本刀、など日本刀について述べられる。あと我がままがあるとしたら…イラストでなく写真で見たかったな~2015/05/15

HaruNuevo

15
入門書にして沼への入り口の一冊。 展覧会などで刀剣を見始めた自分にとっては、頭の整理をするのにちょうど良かった。どちらかというと、刀剣の来歴や逸話に力点を置いた一冊かな。 面白かった。2024/03/06

15
刀剣乱舞の傍ら、刀剣関係の本にも諸々手を出した中の一冊。桐生操の世界史こぼれ話が大好きだったんだけど、ああいう感じの日本刀に関するエピソードを集めた本。写真はあまり載ってないので、これを読んで、図録をいろいろ見ると更に面白いのでは。刀はやはり道具なので、使う人をそのまんま映すものでもあるのだなあと思いました。2015/02/26

ううち

14
日本刀の豆知識や鑑賞のポイントなどが書かれた本。逸話などはどこかで読んだことがあるものもありましたが、わかりやすい解説で楽しめました。日本刀をきちんと鑑賞してみたくなります。2017/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8211499
  • ご注意事項

最近チェックした商品