ロボ子ちゃんオーバーケア

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ロボ子ちゃんオーバーケア

  • 著者名:あらい・まりこ【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 双葉社(2015/03発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784575844979

ファイル: /

内容説明

田辺恵美は専業主婦。家事はもちろん、義父、源三の介護もこなしている。夫の博文は仕事人間でいつも家におらず、継子の早紀は心を閉ざして不登校。そんな田辺家に、介護ロボットがやって来た。とっても働き者で、ちょっと毒舌な人型ロボット「ロボ子」が、ちぎれかけた家族の絆を振り回す!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

darizaki

1
テーマは良い。漫画としてはあんまり。ロボットの表情が硬いのはいいけれど、人間まで表情が硬くなってしまってる2014/10/03

1
表紙の恐らくお父さんと思われる人物に思わず買い…微笑み表情を変えずに毒を吐いたりダークジョークを吐き出すロボ子さんがすごくかわいかったです。そしてお父さん(旦那さん)くそかわいかったありがとう2014/09/29

揚子江

1
帯に書いてあった説明通りの本でした。面白かったですよ。うん。2014/09/27

peapea

0
連載時に読んだものの急に読みたくなって購入。 「薄命少女」も読んだけど昼ドラみたいなベタな展開を割とサラッと描くのがこの作者さんの書き味のよう。それも味気ないというのではなく要所をキチッと描いてて、特に印象的だったのが9話の娘・早紀ちゃんが親友に向き合うシーンと、最終話でおばさんが眼鏡をかけたまま手で顔を覆うシーン。絵は堅めなものの表情が綺麗で、力入ってるなあと思うところがいくつかあった。 サラッと読めちゃうんだけど、人間賛歌的だなあと思う。好きです。 もちろんちょこちょこ挟まってくる黒めジョークも魅力。2016/03/30

イーダ

0
上手いマンガではないけど心に響くものがありました。トンチンカンな事を言うロボ子がいいですね。本人はジョークのつもりなのか単なるプログラムで言ってるのかは解りませんがw 主人公の恵美さんが「家族」にこだわるところが一番の核になっているんですね。2014/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8225133
  • ご注意事項

最近チェックした商品