内容説明
「エリートニート」を自認する都会育ちの少年・高天神雄大はある日突然、祖母の暮らすド田舎に放り込まれてしまった。コンビニもない、ネットもつながらない生活にカルチャーショックを受ける雄大。時代遅れのヤンキーにあこがれて原付で爆走する桜。お茶オタクで方言ばりばりの天然系爆乳中学生・みみな。蛇と虫が大好きなロリっ娘・えみる。マイペースで個性豊かな美少女たちと底抜けにおおらかな田舎の人たち&家畜どもに囲まれ、雄大の精神はもはや崩壊寸前!? ほのぼの&ときどきデンジャーなカントリーライフ・ラブコメ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yobata
31
エリートニートを自認していた高天神雄大は、ある日目覚めると緑しかない場所に立たされていた。そこは静岡県華川市、祖母の暮らすド田舎で、古きスケバンを目指し原付で暴走する桜,方言丸出しの爆乳中学生みみな,しんだいきものが大好きなロリッ娘えみると共に田舎ライフが始まる…。まぁ大都会での引き篭もり生活から突如ネットが繋がらないド田舎に連れてかれると異世界だと感じるわなwほのぼのハートフル田舎コメディ。「庶民サンプル」の一迅社らしくイラストネタに田舎常識と軽くてもネタが途切れず連続していくのが面白いねw→2015/02/23
まるぼろ
25
東京で五指に入る進学校に入学するもその為に体を壊した事が切っ掛けで高校を休学、ニート…と言うより高卒の資格を取り株とFXで収入を得ながら引きこもっていた高天神雄大だったが、ある朝目覚めるとそこは一面茶畑の無人駅で…と言うお話です。感想ですが、中盤の茶摘みのシーン辺りまではちょっと雄大のテンションの浮き沈みが極端に感じてどうかな…?とは思いましたが、それ以降の雄大の真面目…と言うか変に頑固な所が出始めてから割りと好感が持てて面白く読めたかな…と。単巻で上手く纏められてますが次巻がもしあるなら読みたいです。2015/03/21
リプトン
21
小気味よくネタをポンポン挟んでくるのでテンポよく楽しく読んでいけました。個性的な住民やヒロイン達とのほのぼの田舎ライフな派手さはないけど安心感のあるラブコメでしたね。物語に起伏があるわけではないけど、挿絵芸やふとしたところで笑わされたり、ヒロイン達も癖はあるけど純朴で、どこか癒やされるというかほっこりとした気持ちが味わえる作品でした。そんな田舎の人々との交流や日常を通じて主人公も変化も少しずつ感じられたのもよかったです。この物語の温かく優しい雰囲気も好きでしたし続刊も出てくれるなら嬉しいですね。2015/04/05
シュエパイ
20
やべぇ。。。開始10ページを待たずに出てくる「待たせたな・・・あたしがヒロインだよ!」となのる金髪ムキムキおばあさまの印象が強すぎて、もうそれだけで何か素晴らしいものに触れた気がするよ!いや、というかなんでよりによってこのタイトルにしたし!サブタイトルだけでいいじゃんとか、いっそ「ヒロインは金髪マッチョBBA」とか、もっと人目を引く方法ぐらいあるじゃないか、もったいない。勢いもよくって楽しいコメディなのでしたよ。つづくといいなぁ2015/02/28
T.Y.
20
高校を休学してニート生活を送っていた高天神雄大は、突然静岡の田舎に移住させられる。そこは一面茶畑のまさに異世界。迎えに現れた“ヒロイン”は逞しいババア、家では家畜の世話をし、学校では教師助手として小学校~高校までの合同学級相手に授業、宴会では山で狩られた猪が目の前で解体される生活…。軽いコメディとしてはまずまず、ヒロイン達も魅力的だし、イラストを活用したオチも決まっている。終盤の展開はシリアス風でもそこまで盛り上がる訳ではなかったが、このノリならまあいいかと思える辺り成功なのだろう。2015/02/26