化粧品を使わず美肌になる!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

化粧品を使わず美肌になる!

  • 著者名:宇津木龍一【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 主婦と生活社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391143805

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ネット上や口コミで、若い女性を中心に話題沸騰、実践者急増中の宇津木流スキンケアを紹介。日本初のアンチエイジング専門施設・北里研究所病院美容医学センターを創設した著者は、化粧品自体が肌のバリア機能や自家保湿成分を失わせることを発見。12年以上の歳月をかけて、水だけで洗顔する、シンプルかつベストなスキンケア法を確立します。現代女性は“化粧品依存症”と著者は指摘。美しくなりたいと化粧すればするほど肌が荒れる“化粧パラドックス”という現実が、そこにあるのです!イラスト:やのひろこ 主婦と生活社刊

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん

61
4回目の読書。ワセリンだけでいいと確信✨✨✨でも髪の毛は石鹼シャンプーで洗うとバリバリになるし、湯シャンだとベタつきが😨😨😨塗れば塗るほど肌が汚くなるという言葉が何度も出て来ているが、それは落とす時にこするからという感じですね。2023/12/16

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん

51
再再読です。会社に行く時は口紅だけしてましたが、明日から口紅もやめようと思います。というのは唇が荒れて荒れてもう仕方ないからです。完全なノーメイクで出社するのは社会人としてどうかとは思うのですが、これは日本だけの考え方でロシアではどこに行くのも皆さん結構すっぴんです。マスカラだけの人とかもいます。ハーフの会とかに行くとやっぱりみんなノーメイクで来てます。化粧文化は日本だけなのかなぁ・・・2020/08/29

ぶんこ

50
シャンプーを使わない・・の本の後に読んだのですが、こちらだけで足りますね。シャンプーの事も分かり易く書いてあったので、家族に薦めるにはこちらの本の必要な部分だけをコピーして見せた方がよいかな。実母97歳ですが、シワも少なく色白、シミもほとんどない美肌です。そういえば石鹸も化粧水も使わずに、水洗いでした。2017/09/25

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん

49
再読です。夜だけ肌断食してもダメですね。完全に基礎化粧品を断ってしまわないと。著者はポイントメイクとおしろい、パウダーファンデを薄く塗るなら大丈夫と仰っておられます。ただ、「シミはレーザーで取りましょう」と書いているのでちょっと、、、ご自分の皮膚科の宣伝?と思ってしまいました。因みにフェイスリフトもオススメしておられて唖然・・・2020/03/09

naobana2

27
肌断食方法見直し。かれこれ半年以上肌断食してますがとくに悪くはないから続けてます。洗濯も石鹸も純石鹸がいいらしい。2015/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7744167
  • ご注意事項

最近チェックした商品