日本人、ここがステキで、ここがちょっとヘン。 - ドイツ育ちの“ハーフ”は知っている!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

日本人、ここがステキで、ここがちょっとヘン。 - ドイツ育ちの“ハーフ”は知っている!

  • ISBN:9784804762494

ファイル: /

内容説明

・「キャラ弁」「ゴスロリ」「ゆるキャラ」…日本は可愛いものばかり!・日本では、ハゲやデブって、そんなに悪いことですか?・敷金礼金って、家賃以外にこんなにかかるの?・リクルートスーツが全員同じで、見分けがつきません。日本の「あたりまえ」って、なんか不思議! 原作/サンドラ・ヘフェリン。日独ハーフであることから、「多文化共生」をテーマに執筆や講演を行うほか、コメンテーターとしてテレビにも出演。著書に『浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ』(光文社)、『ハーフが美人なんて妄想ですから!!』(中公新書ラクレ)などがある。漫画/片桐了。漫画家。15歳の時にカナダにホームステイしてから海外の異文化にハマる。異文化コミュニケーション学を学び、これまで13カ国を旅行。現在、外国人旅行者を家にショートホームステイさせるボランティアもしている。「サンデーコミックス」(小学館)にて、忍者コメディ『中巌寺家の隠密』を連載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

38
コミックエッセイ。二番煎じの感が否めないけれど、こんなものなんですかね。ヨーロピアンから見た日本が主流。特に目新しさはなし。2016/02/06

yomineko@ヴィタリにゃん

21
日本は大学へ行く費用はものすごくかかるけど、ドイツの場合は無料!でも消費税が高い、など日本とドイツの違いを漫画で分かりやすく解説。この本を読むとドイツいいなぁというより日本いいなぁって感じました。2018/05/25

剛腕伝説

17
日独ハーフのサンドラ.ヘフェリンさんがみた、日本と諸外国(主に欧州)との分化やスタイルの違いを面白おかしく紹介している一冊。全てに手続きがスムーズな日本。注文翌日に着く宅配、時間通りに発着する交通機関、その他のいろんなサービス、でもそれは当該企業の過酷な労働環境によって支えられたいる。なるほど、そりゃそうだ!日本での誉め言葉「顔が小さい、鼻が高い」は欧米では誉め言葉ではないんだ、なるほど! 他にも面白い話が盛りだくさん。目の付け所や表現法方が、知的で素敵なサンドラヘフェリンさん。2021/08/18

あっちゃん

17
コミックエッセイ!私が気にもしていなかった所がヘンなんて目から鱗(笑)確かに独特の民族かも…2015/09/12

スウィーニー校長

7
★★★★☆ 漫画+コラムという構成でサクッと読めます。 ・日本の学校は共同作業が多く、同級生の繋がりが強い。 欧州では掃除は業者。運動会、文化祭など無い。 ・寒い国、曇りが多い国の人は、ネガティブ。 天気のいい国の人はポジティブ。 等々、お国柄の違いが知れて面白い。 そういえば某スキー場の人が、オーストラリア人は明るくてすぐ友だちになれるが、欧州人は陰気で友達になりにくいと言ってたな…2018/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9038025
  • ご注意事項

最近チェックした商品