シリーズ・ヒューマンドキュメント<br> 障害者と泣き笑い三十年 ともに生き、ともに老いる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,922
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

シリーズ・ヒューマンドキュメント
障害者と泣き笑い三十年 ともに生き、ともに老いる

  • 著者名:近藤原理【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 太郎次郎社エディタス(2015/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784811800554

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

カラオケ名人のユキオ、毎日、絵日記を描くマツコ、女性の名まえ収集家のユタカ……農牧をしながらつくりあげた障害者との共同生活。そのなかから生まれる障害者ひとりひとりの小さなドラマや、なずな園の四季おりおりを哀歓をこめた文章と写真で描く。

目次

プロローグ◎泣いて笑って三十余年1◎ダメな人はひとりもいない  ひとりひとりが生きている  ヨシオはパトロールが大好き  “なずな”の秋のひととき  受付係のヨッちゃん  タマキチ、故郷に帰る2◎見方をかえる、心をよむ  あきれるほどの真正直さ  作文にみるユーモアのセンス  落書きににじむ切ない思い  父・母を慕う子の心  生きる願いはみんなおなじ3◎心の病は心でなおす  アキちゃんがロボットでなくなったとき  “人間カカシ”カズオのおおらかさ  四角やマルもたいせつなメモ  着想はいいのだが、ちょっとやりすぎ  タクジの深夜の椅子がさね  男女でともに暮らすと若返る4◎あるがままに地域で暮らす  「ぼくの会社は倒産した」  共育・共生・共老の道をさぐって  食べて、飲んで、歌って

最近チェックした商品