講談社のお料理BOOK<br> 「使いきる。」レシピ 有元葉子の“しまつ”な台所術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

講談社のお料理BOOK
「使いきる。」レシピ 有元葉子の“しまつ”な台所術

  • 著者名:有元葉子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 講談社(2015/02発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062996297

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「“買って、捨てる”暮らしはもうやめにしましょう」。 ものをとことん使いきる。食材もそう。野菜の葉っぱも皮もおいしく食べることで、わたしたちの暮らしは本当の豊かさと楽しさを取り戻す。 有元葉子のおしゃれな生活の根っこある“しまつ”の哲学。大ヒットの前著『使いきる。』の実践篇であるこの本には、ひとり・ふたり暮らしでもおいしく「食べきる」ヘルシーですてきなレシピや知恵が満載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

54
“「もったいないから」ではなく、「おいしいから」皮や葉もいただくのです。どちらも主役、とこも主役、まるごとが主役です。” 葉っぱも皮も大根です、と言われれば確かに。有元さんの本としては、「これはさすがにちょっと真似できないわ…」が少なくて、とても共感できたし、これはどんな風に使うんだろうとワクワク楽しめた。普段大根の皮はキンピラにするけど、ナスの皮のキンピラ試してみたら美味しくて、次から心置きなく厚く剥こうと思った。塩もみにしたり、干したりは、残ったから仕方なくではなく、美味しく食べるための準備と知る。2020/10/25

ann

44
昔から大好きな尊敬さえする料理研究家。今の私の生活にぴったり。素材の使い切り方、大袈裟ではなく基本重視のレシピと、道具の使い方。文章も語りかけのスタイルは変わらず、解りやすい。昨今の付け刃的な、シンプルや流行りを掲げた料理研究家とは格が違う。料理を通じて大切なコトを再確認させてもらえた。この時期に読めたことが嬉しい。先ずはセロリのスープストックから。2016/07/21

fu

26
有元さんは、センスがよく、ものを大切にして、とことん使いきるその姿勢に好感がもてる。料理研究家は「しまつ」ではない人が多い中、しまつなのに、なぜスリムな体型を維持できるのか。この本で謎が解けた。食べすぎたら、晩ごはんを抜くのだ。朝ごはんは食べたいものを、昼ごはんは皆と一緒にバランスよくいろんなものを食べ、晩ごはんは不足を補う調整のごはん。食を大事にする人が、ごはんを食べないという選択も含めて「食」を捉えているのだ、という意外な発見があった。2015/06/20

たまきら

20
もっといろいろな写真があるのに、表紙が著者のレモンの絞り方だという…。でも食材とその食材を活かす手…というイメージが好きです。「こうやって使い切りましょう」というよりも、「いや、こうやって食べるとおいしいから…」な自然体にほっこりしました。2020/12/26

ケロコ

20
【図書館】しまつな本は色々あれど、これは比較的入りやすいかもしれない?それにしてもいきなりこの境地には行き着けないので、少しずつ、一歩ずつ。興味がある料理については随時挑戦していきたい。繰り返し作って自分のものにしていかないとね。2017/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9162252
  • ご注意事項