新・読む食辞苑 日本料理ことば尽くし

個数:1
  • 電子書籍

新・読む食辞苑 日本料理ことば尽くし


ファイル: /

内容説明

日本料理について調理用具、食材、食器、箸、膳のこと。本膳料理や会席料理をはじめ各種料理のこと。
それぞれの「ことば」にある故事来歴も合わせ、日本料理の知りたい全てがこの1冊につまっています。

著者:小林 弘  共著:中山 篤

≪小林弘≫
1931年東京都出身。
明治大学商学部商科、服部栄養専門学校卒業。
「銀座山下」に入店。
四條流十二世家元、山下茂に師事して修行。
日本料理講師やテレビ番組などに数多く出演する。

≪中山篤≫
1949年埼玉に生まれる。
服部栄養専門学校栄養士科、日本料理専攻科卒業。
以来、40数年にわたり栄養士、調理師の養成指導にあたる。
自治体、企業、高等学校、他専門学校、クッキングスクール等の講師もつとめ、食育に携わり現在に至る。
イベント、テレビ等の企画も手掛け多数出演する。
四条流家元直門 四条流庖丁儀式師範
服部学園 服部栄養専門学校 調理技術部 部長

目次

昔と今の料理雑学
食は話の泉
酒と肴
粥礼賛
伝統料理と故事来歴
日本料理のルーツ
料理を語るには茶懐石
現代風酒客向料理
料理学区分
食卓の演出―器について
素材を知る
昔の料理道具
知りたくなる料理用語と手法
鍋物いろいろ
正月料理について
用語集 日本料理ことば尽くし

最近チェックした商品