グロースハッカー 第2版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

グロースハッカー 第2版

  • ISBN:9784822250782

ファイル: /

内容説明

2013年末に発行後、大きな話題を呼んだ『グロースハッカー』の第2版です。
本書は、グロースハッカーの手法とマインドセットをわかりやすく解説。
ドロップボックスやツイッターなどの事例に加え、第2版ではアマゾンなどの事例も追加しました。
クックパッドの加藤恭輔氏の解説も改訂し、最新事例を盛り込んでいます。
さらには、「FAQ(よくある質問と答え)」「参考書籍」「あとがきにかえて」も加え、
全体としては3割以上も加筆し、より初心者の方にもグロースハッカーが駆使する
グロースハックがわかりやすくなりました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

97
莫大な予算をかけて大々的なイベントやキャンペーンを打つが結果は神頼みな従来型のマーケティングに対し、最小限の予算で小さな変更を繰り返しつつ計測結果を元に最適化していく手法の紹介。Webサービススタートアップだけでなく、出版のような従来型のマーケティングにも適用できることを示す。AirbnbやUberが、案外、身近で小さなニーズを解決するサービスからスタートしており、そこから改善を続けることで、既存ビジネスを破壊するポテンシャルを持ったGame changerに育っていった過程が垣間見れて面白かった。2015/11/29

赤星琢哉

24
第2版が出てたので読んだけど、前のがベースだったので読み返しに近かった。が、こういうのは定期的に読み返す価値はあり。インターネットは個人に武器を与えてくれた。いい時代に生まれたものです。2015/05/13

牧神の午後

8
結構最近に「リーン・スタートアップ」を読んでいて、その内容が結構被るなぁ、というのが第一印象。んでもって、このテのコンセプトはキャッチーな名前つけたもん勝ちという感じで、おそらく今までもお金がない中でみんな苦労してやってきたことでもあって。それがITの発達で大規模に効果的にできるようになったてことで、本質はあまり変わっていないのだろうなぁ、とヒネクレ者は思うのでした。2017/04/26

今野 富康

6
マーケットにフィット商品を作り、商品の最適化と口コミされる仕掛けで費用をかけずに顧客を獲得するアイデアについて書かれた本。薄い本だが、とてもわかり易いし、応用が効きそう。何度も「読み返す本」の棚におくことにします。2016/10/26

ふくみみ

5
今までマーケターが数字を見ないで勘でやってきたはさすがに言い過ぎでは。実例のクックパッドはプロモ費かけてる印象なのですが、良かったのはA/Bテストを仮説までちゃんと載せていることで、適当に較べましたじゃなく仮説を皆で共有して結果についても知見をちゃんと明文化して共有してるんだろうなと思えること。どの数値を重視し、改善の必要があるのはどのレベルかわかり、また、共有されてないとやることがとっちらかって成長出来るほどパワフルに改善は出来ない。私は統計学だけでなく、この意識共有に割くコストも重要だと思っている。2016/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9395781
  • ご注意事項

最近チェックした商品