ID-POSマーケティング ― 顧客ID付き購買データで商品・ブランド・売り場を伸ばす

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ID-POSマーケティング ― 顧客ID付き購買データで商品・ブランド・売り場を伸ばす

  • 著者名:本藤貴康【著】/奥島晶子【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 英治出版(2015/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 720pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862762016

ファイル: /

内容説明

<p>ID-POS(顧客ID付きPOS)データで顧客の行動はここまでわかる!
誰が買っているのか? 自社商品の真の競合は? 何と一緒に買われている? 優良顧客を獲得するには?
営業・マーケター・MD・販売マネジャー必修、店頭マーケティングの新常識をわかりやすく解説。</p>
<p> 買い物をしたとき、レジでもらったレシートに、おすすめ商品のクーポンが印刷されていたことはないでしょうか? しかもそれがちょうど自分が興味を持っていた商品で、驚いたことはないでしょうか?</p><p> そのような経験をすることは増えています。レシート・クーポンは、かつては無差別に配布されていましたが、現在、多くの場合は誰にでも配られるのではなく、相手を選んで発行されています。たとえば、ニキビ対策の化粧品を購入している(おそらくニキビに悩んでいると考えられる)お客様にはニキビ肌用ビタミン剤のクーポンが発行され、薄毛対策の毛髪薬を購入している(おそらく薄毛に悩んでいる)お客様には薄毛対策シャンプーのサンプル引換券が発行されていたりするのです。</p><p> 店頭で発行されるレシートを通じて“あなたのための商品”を紹介するなんて、少し前までは考えられなかったことです。個々のお客様のニーズを想定して特定商品を推奨する機能(レコメンド機能)は、ネット通販サイトではお馴染みの機能として定着していますが、リアル店舗でも今、それができるようになりつつあるのです。</p><p> この本は、お客様一人ひとりに“あなたのための商品”を紹介するための、画期的なマーケティングの手法について解説するものです。</p><p>(「はじめに」より)</p>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

犬こ

19
潜在的顧客を顕在的顧客へ。ID-POSから取ってきた化粧品や歯みがき粉、卵など身近な商品のデータを例に分析説明しているので、親しみやすくて、興味深かったです。この手の本は、難しい数式が出てくることが多いけれども、この本はグラフと表からのみで、充分、分かりやすかったです。2016/04/22

ろぶくん

6
何が何個売れたかはPOSデータ、誰が買っているかまでわかるのがID-POSデータ。ネット業者とは違って小売業は1店舗づつ違うから大変だ。ID-POSの本は少ないが、これはわかりやすく解説されておりおすすめ。2019/01/27

ireadertj

2
マーケティングや戦略論の基本的なところから、ID-POSを用いた具体的なところまで学べる良い本だった。 何度か、読み返して、実践に適用して、知るから身につけるまでもっていきたい。2018/09/19

鴨川

1
統計用語の誤用が気になってしまい、頻繁に詰まる。 マーケティングとはなんぞや的な部分はわかったので良かった。

ながたぬ

1
ID-POSを通して見えること、分析の手法を具体例とともにわかりやすく紹介。小売やメーカーのマーケ入門書としておすすめ。 あくまで分析手法の説明のため、そこからなにをするのか、次はどうするかのPDCAを回すことが必須にはなりますが。 最近は小売のオウンドアプリも増えているので、ID-POSのデータを利用して店頭以外のコミュニケーションを取ることも重要になるはず。そのためにもベースとなる一冊です。2019/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9559220
  • ご注意事項

最近チェックした商品