文春文庫<br> 大人の説教

個数:1
紙書籍版価格
¥594
  • 電子書籍
  • Reader

文春文庫
大人の説教

  • 著者名:山本一力
  • 価格 ¥590(本体¥537)
  • 文藝春秋(2015/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167902872

ファイル: /

内容説明

日本人の美徳はこれだ! 文庫オリジナルエッセイ

大人の見識を取り戻せ! プロの技には金を惜しむな! 口当たりの良い意見に満ちた現代に風穴をあける、爽快オリジナルエッセイ集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

28
山本作家のエッセイはお初。なんたって帯がいい!『まず我々が真っ当に生きよう』仰る通りですよね。全てがとは言えないが(汗)心に肝に命じておきたい言葉も多々あって、凛としたというか、背筋がシャンとしたような気持ちになりました。寝る前に少しづつ読んだ身としては、どうにも背筋が・・などとは言えないのではあるのだが。2015/05/04

よこたん

11
会社勤めをしていた頃、普段接することの少ない年配の上司と、たまたま昼食をご一緒することになり、注文した定食がでてくるのを緊張しながら待つ間に、ポツポツと聞かされた話にどこか似ていました。硬軟入り混じったエッセイの数々に一貫しているのは、「まず、おとなが範を垂れたい」「おとなが真っ当に生きることこそが、世直し最善策だ」ということで、まさしくお説教なのですが、筆者が暮らしの中で出会ったちょっといい話も盛り込まれていて、町の小さな食堂、商店街の肉屋・鮮魚店を覗いてみたくなりました。2015/07/06

ぶんぶん

10
【図書館】 堅物親爺のご意見集。 スパッと切れるような啖呵が嬉しい、ほろっとさせる日常の一コマに頷く。 山本一力、時代小説の作家ですが昔気質を持っている、真は優しい人だと思う。 借金二億円もあったんだって・・・そんで作家になったんだと。 聞いてみなければ判んないよね。 初出が「天理時報」なのが気になります。 しかし、人の考え方は人それぞれだから、それは良いんだけどね。 お説ごもっともなエッセイでした。2016/12/23

まわる

8
山本一力さんの作品は読んだことがないのですが、高知出身なのですね。権威に屈せず、生きたお金の使い方に価値を置く、なんともらしい語り口。有川浩さんのエッセイを読んだ時と同じ感覚になった。高知の方の「いごっそう」って言うんでしょうか(使い方間違えていたらすみません!)きびきびした物言いは心地よかったです。2017/03/29

かち

6
5分ほどで読めるエッセイ集。行きたいと思っている呉の「大和ミュージアム」…もし行く事がかなったら、大和だけでなく、世界の海軍から深く尊敬されているという、第6号潜水艦沈没の記録にも触れたいと思う。…養甫さんの事はちょっと調べてみるつもりです。2015/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9036134
  • ご注意事項

最近チェックした商品