- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
決め手は重ねる順番だけ!のビックリ蒸し煮。
鍋に数種類の野菜を層状に重ね、水を一滴も加えずに蒸し煮する「重ね煮」。野菜の栄養を逃がさず、殆ど捨てる部分のない調理法として、人気上昇中。
一般的な蒸し料理との違いは、そのまま食べるのではなく、“重ね煮野菜”を使って様々な料理に展開していくこと。また、ポイントは野菜を重ねる順番で、1種類の重ね煮からメインディッシュ・汁物・サラダや和え物などアレンジ展開し、和・洋・中、多種多様の料理が出来ます。水を使っていないため、冷蔵庫で1週間ほど保存が可能。調理の度にたくさんの野菜を切る、蒸すなどの手間なく、たっぷり野菜を食べることが出来るのです。
重ね煮を使った「10分レシピ」、「日々の献立に役立つ主菜・副菜・汁物・酒肴レシピ」、「パーティ・レシピ」「旬の野菜で春夏秋冬・重ね煮レシピ」から「重ね煮スィーツ」まで、約100のレシピを紹介します。
「重ね煮」料理研究家として全国で活躍中、調理師・栄養士である戸練ミナ氏の初のレシピ本。
【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き
16
幼馴染みが、ひじき椎茸蒟蒻人参玉葱の重ね煮を作って来てくれて、すごく美味しくて!一緒に本も持って来たので、読んで行くとヘルシーでアレンジしやすいレシピが多く参考になります。隔日の玄米ごはんと合わせて行けば、健康的な食生活に。ポタージュスープや、サツマイモのレシピも作ってみたくなります。健康診断までの2カ月こういうメニューで行けば、数値も去年以上に優良になるかも!素材の味を大事にするタイプには大満足の一冊です。2015/06/24
sweet november
8
基本の重ね煮を作ってみましたが、生椎茸が無かっので干し椎茸スライスを使用。干し椎茸は戻さないで使ったため、焦げました。戻して使うのか、もしくは重ねる順番を変えても良いのか判断できず。次回は生椎茸を使います。基本の重ね煮を作っておけば、色々使えて便利そうです。2015/06/10
G-dark
7
作り置きを前提としたレシピ本。作りたてを食べたいけれど毎日調理するのは辛い、でも惣菜を買うのではなく自分で作ったものを食べたい、そんな働く身にぴったりな本。野菜を例えばミルフィーユみたいに綺麗な層になるよう重ねて、野菜の水分だけで蒸し煮にするレシピが載っています。野菜をどの順番で重ねるかということや、野菜の切り方、火を止めるタイミングなど、非常に奥深くて勉強になります。重ね塩の発想も目から鱗。鍋の底に均一に塩を振ってから野菜を重ねて層を築き、一番上に均一に塩を振って鍋の蓋をする…これを思いついた人は凄い。2015/02/05
kurumi
4
とりあえず基本の重ね煮をしてみました。しいたけ、玉ねぎ、にんじん。重ね煮をマーボー豆腐、餃子、グラタンなどにアレンジするのですが、これがあると甘みとうまみが増しておいしい!そして作るのもアレンジするのもカンタン!気に入りました。2014/05/12
ヨハネス
3
さつまいもとりんごの重ね煮でデザートまで作れます!これは焦げやすいらしいけど焦げないコツつき。重ね煮自体はしょっちゅう作っており簡単だけど、せっかく調理済みのものを使うアレンジが非常に凝っている(面倒)ものは意欲が減退します。2014/06/08
-
- 電子書籍
- 異世界薬局【分冊版】 91 MFC
-
- 電子書籍
- 帝都の使用人は恋染むる 分冊版 8 K…
-
- 電子書籍
- シャーマン~呪術師の物語~【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 人生で最高の賭【分冊】 12巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- ル・ボラン2020年1月号