- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
2013年のゆるキャラグランプリで100万票以上を獲得しながらも準グランプリに終わり、公約通りまげを落とし「出世大名」から「出家大名」へ。そして修行の末、再び「出世大名」に返り咲いた大人気ゆるキャラ「出世大名家康くん」の公式ファンブックです。
「出世大名家康くん」誕生からの現在に至るヒストリーや秘話も満載の楽しいファンブックになっています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
102
浜松は色々頑張ってるなあ。静岡にもご当地キャラがいたはずなんだけど・・2025/06/25
布遊
5
先日、浜松城に行ったときに、ゆるキャラ家康くんに会って、写真を撮ってもらい、握手をしたばかりだったから、図書館でこの本を見かけたときに、借りてしまいました。家康くんはピアノの袴・うなぎのちょんまげには気づいていたけれど、みかんの家紋には、気付かなかった。2015/02/11
ERIE
0
浜松市民なので。本屋で立ち読み。 家康くん半分、浜松のガイドブック半分でした。 2011年~って意外に前からいるのね。 喋るようになったのは正解かも。話術あるもん。 そういや、家来の人「自分もいっぱい出てる」って全然写ってなかったですよ。家康くんとのドタバタコンビが面白いので彼の自己紹介が欲しかった。 浜松出身のももクロの子との対談も。この子については「茶畑のシンデレラ」って浜松に全然茶畑ないですよ~!!と以前から疑問を抱いている。森町とかなら納得できるんだが。2015/01/20
-
- 電子書籍
- イケメン社長に憑依されました【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 旦那様、私と契約結婚しませんか?【タテ…
-
- 電子書籍
- 人気シェフが教える ハーブとスパイス …
-
- 電子書籍
- オンラインレビューシステムを健全に運用…
-
- 電子書籍
- アーネスト・サトウの明治日本山岳記 講…