内容説明
日本のIT業界では、SI(システムインテグレーション)という業態が、世界に類を見ないほど発展しています。その業態のSIer、あるいはユーザー企業の情報システム部門には「SE」と呼ばれるシステム開発の“総合職”が勤務しています。そして、時として部外者が理解に苦しむような失敗プロジェクトが発生しています。こうした業界構造は存続できるものなのか?IT専門誌で業界を冷徹にウオッチし続けてきた著者の論説を書籍化。
-
- 電子書籍
- 愛と憎しみのあいだ〈【スピンオフ】サバ…
-
- 電子書籍
- The Art of Mystical…
-
- 電子書籍
- きみまろ「夫婦川柳」傑作選 小学館文庫
-
- 電子書籍
- ウラカタ!! 3巻 花とゆめコミックス