集英社学芸単行本<br> ウーマン アローン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

集英社学芸単行本
ウーマン アローン

  • 著者名:廣川まさき【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 集英社(2015/02発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087813203

ファイル: /

内容説明

【第2回開高健ノンフィクション賞受賞作】女ひとり、ユーコン川にカヌーを浮かべる。100年前を生きた「男」に恋をしてしまったのだ。漠としていても、心の芯がうずく「夢」探し。アラスカの大自然は、夢追い人にかけがえのない贈り物を用意してくれた。――伝説の日本人の足跡を訪ねるため、初めてのカヌーを繰ってアラスカ・ユーコン川下りに挑んだ著者。様々な表情を見せる自然、人々との交流。それは楽しい学びの時でもあった。電子版では口絵写真50点余をすべて大サイズで収録。写真集並みの迫力とボリューム!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモのすけ

7
一気に読んでしまった。かっこいいな。元気を貰った。「今まで、死んでもいいという覚悟でなんでもやってきた。だが、そんな無責任な覚悟は、きっと覚悟ではない。生きてやる。生きてやる覚悟。それが、よくわかった」「考えること、決断の迅速さ、勇気、多くのことに、100%以上のものが要求される。私は、ピンと触角を張った昆虫のように、常にアンテナを張った」2012/05/09

SORA

7
「アラスカ物語」に感銘を受けて、フランク安田が眠る地に向かう、旅の行程を綴ったノンフィクション。カヌーを操ったことのない人が地図にも載らない川もある場所へ、女性一人で向かう情熱がスゴイ。死ぬ気で頑張るより、生きてやる覚悟の方が上だったことが印象的。経験からくる言葉に重みがあった。2011/10/19

7
村山由佳さんの本で知り読んでみた。女一人で1500キロの川を下り、かつてエスキモーを率いた一人の日本人の居た場所へ。フランク安田というのも初めて知った。すごい人だなあと思う。 また、立ち寄った町や村での人々との交流もほんわかさせてくれる。廣川さんの人間性からな? 2010/12/21

ちはや

6
【満月Wイベ本】"Are you gonna kill me? Or hug me? 殺さないで、抱いてください" 女性1人、初めてのカヌーでユーコン川1500キロを漕いで漕いで漕ぎまくって、アラスカ物語安田恭輔の住んだビーバー村へ向かう。ユーコン川は彼女の命を奪うのか、あるいは愛情を注いでくれるのか。熊や蜂、自然の厳しさにさらされる一方、人の優しさに触れる。1ヶ月以上に渡る旅、ビーバー村へ辿り着いたのはゴールではなく、彼女の新たなスタート地点なのかもしれない。2014/12/06

Asako Wada

5
この人凄いなぁ。どんなに憧れや気持ちが強くても、1500キロをひとりカヌーで下るなんて並大抵の精神じゃ出来ないよね。アラスカは一度行ったけど、フランク安田のことは知らなかった。「アラスカ物語」も読みたい本に追加。2012/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/93014
  • ご注意事項

最近チェックした商品